記録ID: 518974
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								大峰山脈
						P1458〜行者還岳〜七曜岳
								2014年09月27日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 奈良県
																				奈良県
																														
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 08:48
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,141m
- 下り
- 1,123m
コースタイム
| 天候 | 曇りのち晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 全般にコースも分かりやすく道標・テープがあります。 | 
写真
感想
					地図には載っていないルートですが、国道309号線ポイント90地点からP1458の大峯奥駈道までルートはしっかりしていました。あっという間に大峯奥駈道に合流した感じでした。大峯奥駈道に出てから風が強く陽もあたらなかったので、寒さを感じ一気に2枚着込みした。行者還岳〜七曜岳の移動中もガスがかかっていたのでお気に入りの景色は見せませんでした。
七曜岳で早めの昼食をして時間をつぶしたのですが、ずっとガスがかかっていて景色を諦めていましたが一瞬バリゴヤの頭が見る事が出来ました。貸切状態のまま1時間ほど七曜岳にいましたが素晴らしい景色は望めませんでした。
しかし帰りの行者還小屋に着いた辺りから青空が見え隠れし始め、鉄山、弥山、大
普賢岳、小普賢岳、石ノ花、大台ケ原方向を見る事が出来ました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:661人
	
 
						 
										
 
							











 haraK さん
											haraK さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
頑張ってますね、涸沢はいくの。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する