記録ID: 5146610
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
三ッ峠山
2023年02月04日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:13
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,157m
- 下り
- 1,147m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:48
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 6:09
距離 13.9km
登り 1,167m
下り 1,166m
15:35
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
1600mより上は雪あり |
予約できる山小屋 |
三つ峠山荘
|
写真
感想
今日は三ツ峠山に行ってきました。
目的はハイキングもあったのですが、河口浅間神社近くの天空の鳥居に行ってみたかったからです。
午前9時過ぎに河口浅間神社に到着して巫女さんに撮影許可証のことを聞いたのですが、天空の鳥居は神社とは全く無関係とのこと😅
でも、かわいらしい巫女さんが上に行ったら手続きできますよ〜気を付けていってらっしゃ〜いと気持ちよく案内してくれました🙏
天空の鳥居ですが、神社から20分位登ったところにあり、500円で年間許可証か、100円で1回かを選べました。
遠いのでとりあえず100円払って並びましたが、前には10組位の中国人?の方々か居られ、すぐに順番が来るかな〜と思っていましたが、1組目で、15分以上待っても終わらず、こりゃダメだ〜と諦めて、端の方で撮影して三ツ峠山に向かいました😭
三ツ峠山は雪が心配でしたが、母の白滝で凍結があった以外は1600m付近まで登山道には現れず、その先も気を付ければチェーンスパイク等無しでも大丈夫で、結局使いませんでした。
と言いつつ、雪道で1回、雪のない所(霜で滑りやすくなってます)で1回、尻餅をついてしまいました😅
とはいえ、滑落するような道ではないので、念の為に持っていく程度でいい感じでした👍
河口浅間神社からのピストンでしたが、登山道がよく整備されており、頂上付近も休憩スペースが沢山。天気が良ければ楽しいコースでした🥰
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:185人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する