記録ID: 8416740
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
三ッ峠山
2025年07月13日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:59
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 796m
- 下り
- 1,275m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:39
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 5:54
距離 14.1km
登り 796m
下り 1,275m
16:28
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ→晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■「三ツ峠登山口」バス停〜御巣鷹山→林道をひたすら登ります。特に問題はありません。 ■御巣鷹山〜三ツ峠山(開運山)→こちらも殆どが林道歩きなので、特に問題ありません。 ■三ツ峠山〜霜山→しっかりと道ができているので、迷わずに歩けると思います。道の状態も比較的良いです。 ■霜山〜新倉神社→分岐からいきなりロープ場の急下降があるので、慎重に下りましょう。その先にもロープ場があるので気をつけましょう。東屋から下は、神社の境内に入ります。長い階段があるので一段一段確実に。 ■新倉富士浅間神社〜下吉田駅→海外から来た観光客と一緒に舗装道路を歩きましょう。 |
その他周辺情報 | 隣駅には葭之池温泉があり、日帰り入浴ができます。また、下吉田駅前には観光客向けの飲食店が数軒ありますが、強気の価格設定です。 |
予約できる山小屋 |
三つ峠山荘
|
写真
感想
最近何かと疲れが溜まり気味なので、手頃な三ツ峠にしてみました。前回来た時は笹子から縦走したけど、今回はバスを使ってちょっとだけ楽しちゃいました。
三ツ峠で富士山を見ることができず今日は無理かな?と思ったけど、後半見ることができてとても満足でるトレッキングでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:15人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する