記録ID: 5013780
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
箱根・湯河原
【踏破ルート繋ぎ】桃源台から芦ノ湖西岸を南下【桃源台BS⇒恩寵公園前BS】
2022年12月18日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:55
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 895m
- 下り
- 875m
コースタイム
天候 | 晴れ 風強く寒かった 自分の住む町は 前夜雨だったが 芦ノ湖周辺は 雪も降った様だった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
最寄り駅⇒新宿St.⇒バスタ新宿⇒ (小田急ハイウェイバス)⇒箱根桃源台BS 【復路】 恩賜公園前BS⇒(伊豆箱根バス)⇒ 箱根湯本St.⇒(小田急線)⇒町田St.⇒ 最寄り駅 ・初めて高速バスを利用し 箱根方面へと向かったが 早朝バスタへ 向かわないといけないのはあるが バスに乗ってしまえば 乗り換えがない分かなり楽に アクセスする事ができた (運賃 2040円) ・復路恩賜公園前BSから バスで駅へ戻るつもりで待ったが 乗客が多く乗り切れず 来たバス2台通過… バスの本数は 少なくないので 待てば乗る事ができるだろうが 海賊船発着所や関所近くの バス停でバスを待った方が 良さそうに思った 恩賜公園BS⇒箱根湯本駅BS 1080円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・今回歩いた行程は よく踏まれているが 過剰なルート侵食もあまり無く 道標等よく整備されていて 歩きやすいルートだった ・気温や時間の影響もあるだろうけど 行程後半に泥濘箇所が多かったが 前夜の天候を考えると かなりマシだった様に感じた ・芦ノ湖周辺は 雪も降った様子に感じられたが 日陰等で薄ら白くなっていた程度で 行程に支障が出る様な 残雪はなかった |
その他周辺情報 | 【箱根関所 箱根関所資料館】 折角箱根関所近くへと出掛けたので 関所 関所資料館へと入ってみた 復元された関所の様子を 見学でき興味深かったが 観光客が多く 今の自分では時間を掛け じっくり見学する事が出来なかったのが 心残りだった 入館料 一般大人500円 ・箱根関所公式サイト https://www.hakonesekisyo.jp/ |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:65人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する