記録ID: 496109
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
乗鞍岳(富士見岳) 視界10mの暴風雨!
2014年08月15日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:01
- 距離
- 2.6km
- 登り
- 154m
- 下り
- 150m
コースタイム
天候 | 濃霧、強風、豪雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
畳平は視界10m〜15mの濃霧&霧雨ですが、富士見岳山頂は暴風雨でした。 雨が下から吹き込む状況と立っているのがやっとの強風でした。 |
写真
感想
乗鞍高原では小雨程度、そこからダメ元で乗換バスに乗りました。
バスでの登り途中では時折り青空も見え、期待が持てました。
が、畳平到着時には視界10m〜15mの濃霧に霧雨、さらに時折吹きつける強風の状況でした。
当初、子連れ登山を計画していたので少し様子を見る事にしましたが、一向に改善する見込みなく。。。
結局、装備がまともな私単独で富士見岳まで行くことにしました。
実際、2800m以上の高山に登るのは高校生以来でしたが、あらためて空気の薄さを感じました。通常ならどうってことのない短い登りでさえすぐに息切れをしてしまいます。。。
久々の高山の環境に少しとまどいました。
とはいえ、富士見岳まではわずか20分程度の行程です、あっという間に山頂に着きましたが、猛烈な暴風で長居することもできず、早々に退散しました。
2800mからの絶景も望めず、ましてやピーク目前で撤退となり、非常に悔いの残る山行となりましたが、またいつかリベンジしたいと思います!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:296人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する