記録ID: 4910237
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
釈迦ヶ岳⛰(庵座谷→中尾根→猫→羽鳥)
2022年11月12日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:12
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 802m
- 下り
- 803m
コースタイム
天候 | 晴れまくり!!🌞🌴🌺✨ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
6時15分頃、駐車場着🚗
紅葉もピークだし前週の御池岳の事もあり、念の為早めに到着。一見6〜7割程度埋まってたけど、駐車場自体がかなり広いため、なんだかんだ最後までどこかしらは空いてたっぽい( ?ω? )
紅葉もピークだし前週の御池岳の事もあり、念の為早めに到着。一見6〜7割程度埋まってたけど、駐車場自体がかなり広いため、なんだかんだ最後までどこかしらは空いてたっぽい( ?ω? )
撮影機器:
感想
寒いんじゃないかとめっちゃ備えていったのに予想外に気温が上がり、逆に暑い日になってしまった。山頂でも「暑いね。。🥵🥵」まったくもってカップ麺日和ではなかった笑。庵座谷の滝の手前で1人のオジサンが引き返してきて「この先、崩落してるところを登らないといけないんだけど真っ白の砂が滑って本当に危なかった。僕の力量では無理なので引き返して別ルートから登り直します」とおっしゃられた。それを聞いて一瞬躊躇したものの「ありがとうございます!1度行ってみます!山頂でまたお会いしましょう( ´ω` )/」と会話したオジサン… その後その姿をお見かけしていないのが気になるところだが笑。実際たしかに雪崩てて真っ白の砂と転がる小岩で滑りまくった。でも、よくよく見ると少し下側に比較的足場が確保できるルートがある事に気づき無事通過、先に進んだ。今現在そこがどうなっているのかは不明。無事2度目の登山を終えたSちゃん「しばらく山はいいわ(´−`) 💨」 …山への誘い、失敗だったか笑 (12月21日著✍)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:76人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する