記録ID: 4825313
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								白山
						妙法山 三方岩駐車場より
								2022年10月22日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 石川県
																				岐阜県
																				石川県
																				岐阜県
																														
								 funa84
			
				その他2人
								funa84
			
				その他2人	
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 08:07
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 1,172m
- 下り
- 1,174m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 6:45
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 8:02
					  距離 14.0km
					  登り 1,177m
					  下り 1,176m
					  
									    					 
				| 天候 | 曇りベース 時に陽射しあり スタート時 7:00頃 10℃ 妙法山山頂 12:00頃 15℃ 風は0〜1m/s ほぼ無風 下山時 15:30頃 17℃ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 紅葉の時期、ホワイトロードはAM7:00開門(通常より1時間早い 今期10/23まで)。この時期の出口閉門時間PM6:00となってます。尚、現在は石川県側の中宮付近で道路が通行止めの為、通り抜けは出来ません。 片道料金¥1700でした。パンフの「有料区間のUターンは片道料金です」が適用されてるようです。 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 登山ポストは三方岩駐車場の登山口にあります。駐車場は立派なトイレがあり水が豊富に出てます。 登山道はよく踏まれており明瞭です。稜線は飛騨側が切れてますが、特に危険個所は無いと思います。三方岩岳、野谷荘司山、妙法山とピークを越えるたびに踏み跡は薄くなる印象でした。 | 
写真
装備
| 個人装備 | 
																日帰り装備
															 | 
|---|---|
| 共同装備 | 
																ツェルト+レスキューシート
															 | 
感想
					紅葉の景色を見たくて白山山域を選択。三方岩岳〜野谷荘司山〜妙法山と1700m台のピークが並ぶ稜線はネライ時と思いました。
稜線では紅葉は終盤でした。でも、まだ稜線下に広がる紅葉は十分に見ごたえありました。天気予報が想定外に悪くなって心配でしたが、時に陽射しも入りこの時期の景色を楽しめました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:334人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
									 
						
 
							









 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する