ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4823066
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

御池岳

2022年10月22日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 三重県 滋賀県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:46
距離
9.5km
登り
839m
下り
832m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:25
休憩
0:19
合計
3:44
距離 9.5km 登り 839m 下り 842m
13:44
38
14:22
5
14:27
5
14:32
5
14:37
18
14:55
15:07
16
15:51
15:52
16
16:08
16:09
3
16:12
13
16:25
16:28
2
16:30
4
16:34
7
16:41
16:43
23
17:06
9
17:15
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三重県いなべ市鞍掛峠
駐車場20台程度、路駐取締り有り!
コース状況/
危険箇所等
バリバリ歩き安いです
草が低くく薮漕ぎ無し、シダ類の枯草
鈴鹿にも紅葉が来ました
うしろは、鈴ヶ岳です。
2022年10月22日 14:01撮影 by  SCG14, samsung
5
10/22 14:01
鈴鹿にも紅葉が来ました
うしろは、鈴ヶ岳です。
沢山の方とスライド
皆さんシマリスの住み家に行ってたようです。
2022年10月22日 14:18撮影 by  SCG14, samsung
5
10/22 14:18
沢山の方とスライド
皆さんシマリスの住み家に行ってたようです。
いつもの警戒音💬🦌
(また変なオヤジが来たぞ〜)🦌
2022年10月22日 15:56撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
10/22 15:56
いつもの警戒音💬🦌
(また変なオヤジが来たぞ〜)🦌
フン💨
2022年10月22日 15:56撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
10/22 15:56
フン💨
あったあったドングリ、深過ぎ〜
2022年10月22日 15:08撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
10/22 15:08
あったあったドングリ、深過ぎ〜
下で座って食べょ
2022年10月22日 15:08撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
10/22 15:08
下で座って食べょ
食べる時は座ります。
2022年10月22日 15:08撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9
10/22 15:08
食べる時は座ります。
もう1個食べよ
2022年10月22日 15:12撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
10/22 15:12
もう1個食べよ
どこかな?
2022年10月22日 15:12撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
10/22 15:12
どこかな?
あれっ、無いな〜?
2022年10月22日 15:12撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
10/22 15:12
あれっ、無いな〜?
コマドリが来てくれました。
2022年10月22日 15:44撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
10/22 15:44
コマドリが来てくれました。
幸せ🍀
2022年10月22日 15:43撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
14
10/22 15:43
幸せ🍀
ドングリ食べますよ〜
2022年10月22日 15:47撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
11
10/22 15:47
ドングリ食べますよ〜
まず、先端を噛ります
2022年10月22日 15:47撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9
10/22 15:47
まず、先端を噛ります
サイドに切れ目を入れて
2022年10月22日 15:47撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
10/22 15:47
サイドに切れ目を入れて
回します
2022年10月22日 15:47撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
10/22 15:47
回します
先端が剥けたら
2022年10月22日 15:47撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
10/22 15:47
先端が剥けたら
パカッと殻が外れます
2022年10月22日 15:47撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
10/22 15:47
パカッと殻が外れます
とんがりを処理して
2022年10月22日 15:48撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
10/22 15:48
とんがりを処理して
反対側も処理して
2022年10月22日 15:48撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
10/22 15:48
反対側も処理して
パクりと入れます
2022年10月22日 15:48撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
10/22 15:48
パクりと入れます
ヨイショ。
2022年10月22日 15:49撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
10/22 15:49
ヨイショ。
ん〜?
2022年10月22日 15:49撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
10/22 15:49
ん〜?
ん?
2022年10月22日 15:49撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
10/22 15:49
ん?
キリッ!
2022年10月22日 15:49撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
10/22 15:49
キリッ!
いつまでいるんだよー
2022年10月22日 15:49撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
10/22 15:49
いつまでいるんだよー
ま〜1回 ま〜1回って
たいがいにしとかないかんよ!
ドングリ集めがワヤになってまう
ヤマレコさんもいかんわ
みんなのレコうますぎるもん🐿
2022年10月22日 15:42撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
10/22 15:42
ま〜1回 ま〜1回って
たいがいにしとかないかんよ!
ドングリ集めがワヤになってまう
ヤマレコさんもいかんわ
みんなのレコうますぎるもん🐿
じー
2022年10月22日 15:40撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
10/22 15:40
じー
登山再開。
山頂直下、お土産持っていきましたね?
2022年10月22日 16:07撮影 by  SCG14, samsung
5
10/22 16:07
登山再開。
山頂直下、お土産持っていきましたね?
登頂〜
2022年10月22日 16:12撮影 by  SCG14, samsung
5
10/22 16:12
登頂〜
御池岳の紅葉
2022年10月22日 16:18撮影 by  SCG14, samsung
4
10/22 16:18
御池岳の紅葉
い〜雰囲気
2022年10月22日 16:19撮影 by  SCG14, samsung
4
10/22 16:19
い〜雰囲気
ゴマちゃん一杯
2022年10月22日 16:20撮影 by  SCG14, samsung
5
10/22 16:20
ゴマちゃん一杯
中秋の爽やか系〜
2022年10月22日 16:21撮影 by  SCG14, samsung
3
10/22 16:21
中秋の爽やか系〜
半袖で全然行けます!
2022年10月22日 16:22撮影 by  SCG14, samsung
3
10/22 16:22
半袖で全然行けます!
日本庭園に斜光
2022年10月22日 16:34撮影 by  SCG14, samsung
6
10/22 16:34
日本庭園に斜光
日本庭園、順光にて
2022年10月22日 16:37撮影 by  SCG14, samsung
4
10/22 16:37
日本庭園、順光にて
ミドリセンチコガネ〜
先週踏みつけられたコガネを見て
99さんのレコで死相漂うコガネを見て
栄枯盛衰。もう居ないかと思ったら。
センチちゃん居たの〜🕺🙌可愛いいね〜
奇声を挙げて、🌰🌰ダンスを奉納
2022年10月22日 16:41撮影 by  SCG14, samsung
7
10/22 16:41
ミドリセンチコガネ〜
先週踏みつけられたコガネを見て
99さんのレコで死相漂うコガネを見て
栄枯盛衰。もう居ないかと思ったら。
センチちゃん居たの〜🕺🙌可愛いいね〜
奇声を挙げて、🌰🌰ダンスを奉納
琵琶湖、比叡山に沈む夕陽を見て
さて半袖短パンダッシュですね。
2022年10月22日 16:42撮影 by  SCG14, samsung
3
10/22 16:42
琵琶湖、比叡山に沈む夕陽を見て
さて半袖短パンダッシュですね。
オッと!ビックリ!
まだ誰かいたの!?
色白シャイBOYでした。
2022年10月22日 16:43撮影 by  SCG14, samsung
4
10/22 16:43
オッと!ビックリ!
まだ誰かいたの!?
色白シャイBOYでした。
僕は黙っていたわけで。
誰も居ない庭園を一人歩いていたわけで
少し暗くなり始めた御池から鈴北岳
市街地で暮らす日々から郷愁に浸りに
ムキムキマッチョな黒光り男鹿に怯み
次第に高鳴る哀れな金切り小声に鳥肌を感じ
突然、ビックリ🌰🌰ダンスが聴こえたわけで
すぐに山頂を背にしたわけで
2022年10月22日 16:49撮影 by  SCG14, samsung
3
10/22 16:49
僕は黙っていたわけで。
誰も居ない庭園を一人歩いていたわけで
少し暗くなり始めた御池から鈴北岳
市街地で暮らす日々から郷愁に浸りに
ムキムキマッチョな黒光り男鹿に怯み
次第に高鳴る哀れな金切り小声に鳥肌を感じ
突然、ビックリ🌰🌰ダンスが聴こえたわけで
すぐに山頂を背にしたわけで
半袖短パンオヤジが走って来たわけで
こんにちは〜
こんにちは…
フードで顔を隠していたわけで
フル防寒していたわけで
目を疑ったわけで。
2022年10月22日 16:56撮影 by  SCG14, samsung
2
10/22 16:56
半袖短パンオヤジが走って来たわけで
こんにちは〜
こんにちは…
フードで顔を隠していたわけで
フル防寒していたわけで
目を疑ったわけで。
誰か奉納しましたね😏
2022年10月22日 17:06撮影 by  SCG14, samsung
2
10/22 17:06
誰か奉納しましたね😏
下山〜
バイクが避けて、この後ハチロクとR33
走って行きました。
2022年10月22日 17:15撮影 by  SCG14, samsung
3
10/22 17:15
下山〜
バイクが避けて、この後ハチロクとR33
走って行きました。
撮影機器:

感想

鞍掛峠までの道中、県警による駐禁取締り実施していました。昼13時過ぎ。
7台切符切られていました。
ご注意を〜

最近自分は、昼から山行なのでトンネル前はガラガラです。元より人の多い時間は行きません、早朝夕方を短時間か、深夜アルプス。

鈴北岳へ続々と下山者とスライド。
この中に切符きたれた人居るのか〜
あー、家族連れは止めて〜お父さんの機嫌悪くなったら子供が可哀想。とか
女性二人組なら、旦那にバレる前に折半して払っちゃって〜。とか
ドラマが生まれるな、、

スライドする方にアケボノソウがあるか聞いてみたが、そもそも花に興味無い人ばっか。
孫太郎しかないか…
シマリスを聞くと皆嬉しそうに居ましたよ!
人が群がってるので分かりますよって!
リス君も大変だ〜(笑)

シマリスは、シベリアシマリス
亜種でエゾシマリス、チョウセンシマリス、チュウゴクシマリスがいます。
御池にいるのは、ペットで輸入され逃げたチョウセンシマリスが定着した子孫です。

fotoaccさんが多度山で見られたのは、ニホンリスでしょう。シマリスの縞模様の無いリスです。
シマ無しりすは、北海道のエゾリス、台湾リス、ニホンリスです。
その中でも、少し小型のニホンリス
腹毛が真っ白、目の周りに白いリングがあるそうで、シマリス同様可愛いいそうで、見てみたいです。

北海道は寒いので完全冬眠するそうですが、その他地域は冬籠りだそうです。
活動を抑え体温を下げて低燃費にする、週に何度か起きてトイレと食事をするそうです。日光浴するとか。
シマリスは木上と半地下に活動域があり、頬袋に食料を溜めて運び、巣の周りに隠してあります。

エゾリス、ニホンリスは頬袋がなく、秋にはとにかく食べてマッチョになっておく。ニホンリスは冬眠もしないらしいです。冬は心配ですね。
当然韓国にもシマリスがいますが、韓国料理にトトリムク(どんぐり+寒天状)と言うコンニャクみたいな鍋物にしたりの料理があり。シマリスのエサが採集によって脅かされているそうです。昔は外貨獲得のために捕まえられ日本にペットとして売られたり、シマリスにとっては災難続きですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:280人

コメント

頬袋なし冬眠なし栗鼠も色々なんですねにしてもこの顔この顔なら何でも許されると思ってくぅ許してしまうわ会えない奴の負け惜しみ ですね
2022/10/31 23:36
99partさん
大丈夫です。繁殖してるのでいくらでもチャンスはあります。飯盛山のどんぐりかき集めて冷蔵保存して真冬のお土産にして下さい。アベマキはデカ過ぎて驚くでしょうね。
2022/11/1 6:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
御池岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら