記録ID: 4747738
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
北穂高岳
2022年10月01日(土) 〜
2022年10月02日(日)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 14:37
- 距離
- 36.0km
- 登り
- 1,836m
- 下り
- 1,831m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:14
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 5:22
距離 15.9km
登り 888m
下り 91m
2日目
- 山行
- 9:20
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 10:03
距離 20.1km
登り 959m
下り 1,768m
15:29
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
臨時のバスが出ていてすぐに乗れた。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
北穂高岳への登りは鎖、ハシゴがあるがそれほど危なくはない |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
撮影機器:
感想
上高地に着いた時点で人が多く、横尾に着いたらかなりの人でびっくりした。
横尾から先も所々渋滞していて、涸沢に着いたらすでにかなりの数のテントが張ってあり、空いてるスペースを探すのにも一苦労した。
翌日聞いた情報によると、千張りほどいたらしい。
売店も行列していてぜんぜん進んでいなかった。
2日目は5時過ぎに出発して北穂へ。
朝から雲一つない快晴で、北穂頂上に着いた時には360度きれいに見えた。
2日とも快晴で気持ちよかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:217人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する