記録ID: 4745384
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
新穂高から高天原温泉の旅 テント泊&山小屋泊
2022年09月29日(木) 〜
2022年10月02日(日)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 31:21
- 距離
- 52.0km
- 登り
- 3,856m
- 下り
- 3,857m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:11
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 7:04
距離 13.3km
登り 1,613m
下り 149m
12:31
2日目
- 山行
- 7:16
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 8:24
距離 10.9km
登り 783m
下り 1,208m
3日目
- 山行
- 6:43
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 7:37
距離 11.0km
登り 1,099m
下り 677m
4日目
- 山行
- 7:17
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 7:39
距離 16.8km
登り 388m
下り 1,865m
5:39
39分
宿泊地
13:22
ゴール地点
天候 | 4日間とも快晴!!奇跡!!! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
平日の朝5時過ぎで9割の駐車率。危なかった💦 |
コース状況/ 危険箇所等 |
一般登山道、人気のエリアという事で、しっかり整備されています。 強いて言えば、岩苔乗越〜高天原温泉は多少藪が迫り出して歩きにくい箇所があったかな。 |
写真
さて出発!!
今日も霜がおりてます。
今日は直接三俣山荘まで行ってのんびりか、明日楽するために双六まで戻るか…。
とりあえず岩苔乗越まで3時間近く…、標高も600m上げなければならないのでそこまで行って考えよう…。
今日も霜がおりてます。
今日は直接三俣山荘まで行ってのんびりか、明日楽するために双六まで戻るか…。
とりあえず岩苔乗越まで3時間近く…、標高も600m上げなければならないのでそこまで行って考えよう…。
本日のお宿は三俣山荘のテン場。
絶景が自慢です⛺️
なんと、予想以上の混雑らしく、缶ビール1人一本までの制限あり😲
もちろん500ml買いました🤣
チューハイもカップ酒(大雪渓)もあったので問題なし!
絶景が自慢です⛺️
なんと、予想以上の混雑らしく、缶ビール1人一本までの制限あり😲
もちろん500ml買いました🤣
チューハイもカップ酒(大雪渓)もあったので問題なし!
ジビエ丼食べる気満々だったのに、水晶寄ったために到着時間が予定より遅れ、さらに本日分のHPも使い果たし、テント設営してビール飲んだら動けず…。ランチの終了時間がせまり面倒になったのでまた次回のお楽しみということで。
夕飯は袋ラーメンに味噌汁の具と魚肉ソーセージ🐟見た目悪いけど美味しかったです。
3泊の縦走となると、洒落たものより軽いもの重視。
夕飯は袋ラーメンに味噌汁の具と魚肉ソーセージ🐟見た目悪いけど美味しかったです。
3泊の縦走となると、洒落たものより軽いもの重視。
撮影機器:
感想
憧れの高天原温泉♨️
天気と休みと体調と全てがピッタリはまり、高天原山荘の今季最終日に予約を取る事ができました。
せっかくなので、鷲羽〜水晶もと欲張った計画で
当初の計画通りには進みませんでしたが、
なんとか行きたいところには行くことができて嬉しいです😊😊
山小屋にも泊まったおかげで、程よく他の登山者ともお話できて楽しかったな。
何より奇跡的な天気☀️☀️
最高の山行になりました。
4日間よく歩いたな〜。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:345人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [3日]
新穂高温泉から双六岳、三俣蓮華岳、鷲場岳、水晶岳、雲ノ平(2日間)。最終日は雲ノ平から新穂高まで。
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する