記録ID: 467890
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
【大阪って登山天国】金剛山超涼しい穴場
2014年06月21日(土) [日帰り]


- GPS
- 04:37
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 1,002m
- 下り
- 1,010m
コースタイム
12:50 千早ロープウェイバス停/金剛山ロープウェイ前バス停
13:56 金剛山
15:12 カヤンボ
15:42 旧パノラマ台
16:23 一の鳥居
16:27 湧出岳
16:33 大阪府最高地点
16:39 ちはや園地展望台
16:52 伏見峠
13:56 金剛山
15:12 カヤンボ
15:42 旧パノラマ台
16:23 一の鳥居
16:27 湧出岳
16:33 大阪府最高地点
16:39 ちはや園地展望台
16:52 伏見峠
天候 | 曇り霧のち多少晴れ間。下山後雨。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
昨日までの雨で、日陰は湿っている状況。それがまた涼しい。登山道でところどころ岩が見えてますが、湿っていると滑るので注意してください。 |
写真
ちはや園地。テント泊の中高校生だらけ。楽しそう。途中たどり着けず、足つって動けない青年が居たので、介抱してあげましたが、今の若いやつも礼儀正しいし、その子の荷物持って先に行ってるやつもいて、今も昔も全く変わらないなーと。
感想
雪の金剛山も最高ですが、ルートによっては、関西で最高の山です。車かバスではないと登山口まで行けないのが、六甲に劣るところですが、それさえクリアすれば、六甲と同等か、発見すればそれ以上のところも。是非皆様いろんなルートを。六甲は、開拓され尽くされてますので。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1725人
コメント
この記録に関連する登山ルート
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山(百ヶ辻〜念仏坂〜細尾谷入口〜馬の背〜山頂広場〜大屋根広場〜伏見道〜船路〜北宇智)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する