記録ID: 4654114
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
ニュウ
2022年09月03日(土) 〜
2022年09月04日(日)


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:25
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 444m
- 下り
- 409m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:32
- 休憩
- 1:51
- 合計
- 7:23
距離 4.8km
登り 230m
下り 184m
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
雨が降ると普段から足場の悪いところは、もはや渓流になってました。登山靴のチョイスは防水性を兼ね備えたものをおすすめします🥾 |
写真
撮影機器:
感想
車で6時間かけて、北八ヶ岳のにゅうへ。登山未経験者や子供もいたので、白駒荘にお世話になりました。初日は雨でびしょ濡れになり、登山未経験が買った靴のソールがいきなり剥がれたりのトラブルでてんやわんや…『この靴どこで買ったの?』と聞くと、答えは『メルカリ』。出品者の方に悪気はなくても、経年を経た靴は加水分解していることがザラなので見た目は綺麗でも買わないことを改めて感じたし次第です。(自分は絶対しない。)
2日目はこれぞ北八ヶ岳と言わんばかりの苔やきのこたちに癒され、白駒池の壮大さに心奪われ、来てよかったと改めて感じました。
白駒荘さんのサービスも凄くて、満足でした。おすすめです。2022年で100周年だそうで、限定の手ぬぐいも貰って良き旅路となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:166人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する