記録ID: 4639683
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山 もみじ谷本流ルート 太尾東尾根
2022年08月28日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:49
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 714m
- 下り
- 706m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所なしです。 |
写真
感想
7月に同僚が相次いで休んだ時に当直を何度か肩代わりして、そのお返しでOFFになったので金剛山へ。久しぶりに水越川側から登ってみましたが、早朝は虫も多くなくて気持ち良かったです。麓はミンミンゼミが鳴いていたけれど、山頂付近は色づいた葉っぱもちらほら…わずかですが秋の気配を感じる事もできて良い山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:136人
無事のお帰り何よりです。
私事で恐縮ですけど、モミジ谷は初夏に念願かなって歩きました。
写真を拝見するに、季節の違いがあからさまで、改めて四季のある日本の山を美しく感じました。
私は冬山は怖くてとても歩けませんし、何より山行モードが「仕事人バージョン」に切り替わってしまいましたので、年度末以降に金剛山や葛城山を歩ければ良いなと。
二上山含めまたの記録を心待ちにしております。
自身の休みと天候がマッチせずなかなか大峯には行けないのですが、金剛山や二上山にも山歩きの魅力はたくさん詰まっていますので、また折に触れてレポートさせていただきます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する