ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4605527
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

霧の【富士山グランドキャニオン】

2022年08月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:09
距離
14.8km
登り
848m
下り
841m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:03
休憩
0:01
合計
5:04
距離 14.8km 登り 848m 下り 849m
9:27
57
10:24
10:25
26
10:51
10:52
67
12:00
20
12:20
37
12:57
12:58
34
天候 🌤☁️☔️
最後、傘は出しました
結局富士山は見えず
雲がかり
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
「道の駅すばしり」に駐車
 足湯や土産物ありで楽しい
コース状況/
危険箇所等
峡谷淵
テープが沢山あり、道迷いは
ありませんが、崖淵沿の道は踏み跡は
ありますが、テープはやや無い所あり
直ぐ横は崖ですので要注意です。

展望台迄は、踏み跡薄くテープも
減りますが、危険な程ではありません
その他周辺情報 小蠅、アブが煩い
一部藪漕ぎですが
ダニは特に見かけず
道の駅「すばしり」
からスタート

朝から賑やかで
なんかココ楽しいP
山頂は、まだ見えてます
2022年08月20日 08:13撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
8/20 8:13
道の駅「すばしり」
からスタート

朝から賑やかで
なんかココ楽しいP
山頂は、まだ見えてます
この雲って何雲だっけ?
多分この後、雨ですよね
コッチ方面も天気は
ダメか・・:
2022年08月20日 08:13撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
8/20 8:13
この雲って何雲だっけ?
多分この後、雨ですよね
コッチ方面も天気は
ダメか・・:
ここから一般車通行止め
監視員に、ここ歩いていいの?
って聞いたら「歩きと自転車は
いいよ」との事。そうかチャリか
その手が、あったか
2022年08月20日 08:27撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
8/20 8:27
ここから一般車通行止め
監視員に、ここ歩いていいの?
って聞いたら「歩きと自転車は
いいよ」との事。そうかチャリか
その手が、あったか
こんな車道テクテク
激ツラ
ツマらない ーー 拷問だな。
車が、通らず快適だが
2022年08月20日 08:31撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
8/20 8:31
こんな車道テクテク
激ツラ
ツマらない ーー 拷問だな。
車が、通らず快適だが
自衛隊車両
カッコイイ
ご苦労様
タイヤからチェーン外してた
2022年08月20日 08:38撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
8/20 8:38
自衛隊車両
カッコイイ
ご苦労様
タイヤからチェーン外してた
アプリでは松茸❤️だって!
でも違うよね・・:
クロマツの下だけど
アカマツも、近くに沢山
(松茸は松の下。で正解ですが)
2022年08月20日 09:22撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
8/20 9:22
アプリでは松茸❤️だって!
でも違うよね・・:
クロマツの下だけど
アカマツも、近くに沢山
(松茸は松の下。で正解ですが)
この感じは、なんか違いますよね
こんなに傘開かないでしょ

この位の判断は、私でも・・
(スーパーで勉強しました)

2022年08月20日 09:23撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
8/20 9:23
この感じは、なんか違いますよね
こんなに傘開かないでしょ

この位の判断は、私でも・・
(スーパーで勉強しました)

やっぱチャリ
シンドそう
こんなレベルのカタで・・:
私には、所詮は無理か
2022年08月20日 09:25撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
8/20 9:25
やっぱチャリ
シンドそう
こんなレベルのカタで・・:
私には、所詮は無理か
旧登山道
やっとツラい車道と、お別れ出来る
2022年08月20日 09:32撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
8/20 9:32
旧登山道
やっとツラい車道と、お別れ出来る
ただ・・
踏み跡薄くイマイチ
ヘビ出そう🐍
テープ多々ありますが
2022年08月20日 09:34撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
8/20 9:34
ただ・・
踏み跡薄くイマイチ
ヘビ出そう🐍
テープ多々ありますが
ベニバナヤマシャクヤク
沖縄を除く日本各地の林地などに自生する多年草自生地や個体数が少なく、園芸用の採取が多いことから、環境省レッドリストで絶滅危惧種に指定されています ーー引用

自然界に、この色って、何かあるよね?・・毒
「見つけて欲しい」って言ってるんでしょ

今風に言えば キモイ・・
(気持ちいいの?)キモチワルイだから
 本当はキモワでしょ
2022年08月20日 09:35撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
5
8/20 9:35
ベニバナヤマシャクヤク
沖縄を除く日本各地の林地などに自生する多年草自生地や個体数が少なく、園芸用の採取が多いことから、環境省レッドリストで絶滅危惧種に指定されています ーー引用

自然界に、この色って、何かあるよね?・・毒
「見つけて欲しい」って言ってるんでしょ

今風に言えば キモイ・・
(気持ちいいの?)キモチワルイだから
 本当はキモワでしょ
マムシグサ
近くにコイツもあった
自然界のアイドル
毒持ちですが・・
2022年08月20日 09:39撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
8/20 9:39
マムシグサ
近くにコイツもあった
自然界のアイドル
毒持ちですが・・
キイチゴ
トキンイバラは1700年代初めに中国から渡来した落葉低木です。その名前に含まれるトキンとは修験者が被る黒い頭巾のことで、キイチゴの仲間でありながら花がバラに似て美しいことに由来しますーー引用

ヘビイチゴだと思った。
美味いの?私には食えない・・
本当は食べて感想を書きたいが無理?
子供の頃は良く食べたが

2022年08月20日 09:41撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
8/20 9:41
キイチゴ
トキンイバラは1700年代初めに中国から渡来した落葉低木です。その名前に含まれるトキンとは修験者が被る黒い頭巾のことで、キイチゴの仲間でありながら花がバラに似て美しいことに由来しますーー引用

ヘビイチゴだと思った。
美味いの?私には食えない・・
本当は食べて感想を書きたいが無理?
子供の頃は良く食べたが

鹿
コッチ見てる
なかなか逃げない

2022年08月20日 09:44撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
8/20 9:44
鹿
コッチ見てる
なかなか逃げない

この鹿🦌餌あげたら来そう

2022年08月20日 09:47撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
8/20 9:47
この鹿🦌餌あげたら来そう

ドクツルタケ
綺麗!
美味しそう
食べたら・・「マタンゴ」


2022年08月20日 09:51撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
8/20 9:51
ドクツルタケ
綺麗!
美味しそう
食べたら・・「マタンゴ」


その先は
大規模堰堤工事中で
ストップ
2022年08月20日 10:20撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
8/20 10:20
その先は
大規模堰堤工事中で
ストップ
さてさて
車道から仕方無く
ココ入ります。
2022年08月20日 10:26撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
8/20 10:26
さてさて
車道から仕方無く
ココ入ります。
コレが工事の堰堤。
中央に小さく人がいます。

こんな所、小学生を引率してた!
先生!そこ道、無いでしょ?

子供達が。何処に行くのか心配
10人以上いた
先生凄すぎます
2022年08月20日 10:35撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
8/20 10:35
コレが工事の堰堤。
中央に小さく人がいます。

こんな所、小学生を引率してた!
先生!そこ道、無いでしょ?

子供達が。何処に行くのか心配
10人以上いた
先生凄すぎます
グランドキャニオンが見えた
霧だけど・・
更に上から雲が。降りて来た
2022年08月20日 10:36撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
4
8/20 10:36
グランドキャニオンが見えた
霧だけど・・
更に上から雲が。降りて来た
足元は崖です
結構怖い
2022年08月20日 10:50撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
8/20 10:50
足元は崖です
結構怖い
写真だと降りれそう
100mロープあったら可能
2022年08月20日 10:53撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
8/20 10:53
写真だと降りれそう
100mロープあったら可能
対岸
ガスってるけど
凄い威圧感
ビリビリくる
2022年08月20日 10:54撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
8/20 10:54
対岸
ガスってるけど
凄い威圧感
ビリビリくる
中国の桂林みたい

ある意味神秘的
2022年08月20日 10:55撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
8/20 10:55
中国の桂林みたい

ある意味神秘的
このV字峡谷
凄いな

何でこんなになったの?
不思議なレベル
2022年08月20日 10:59撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
8/20 10:59
このV字峡谷
凄いな

何でこんなになったの?
不思議なレベル
対岸の地層
間近で、見たい・・
2022年08月20日 10:59撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
8/20 10:59
対岸の地層
間近で、見たい・・
この右の大岩もやけに凄い
威圧感大ありです。
2022年08月20日 11:00撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
8/20 11:00
この右の大岩もやけに凄い
威圧感大ありです。
コイツも
霧の中だけど
2022年08月20日 11:01撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
8/20 11:01
コイツも
霧の中だけど
この足元の崖
やはり急です
こんな見晴台が
割とあります
2022年08月20日 11:06撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
8/20 11:06
この足元の崖
やはり急です
こんな見晴台が
割とあります
更に上を目指します
ロープがありますが
注意書きは無くなっています

多分、通行禁止ってあったの
かな?
2022年08月20日 11:17撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
8/20 11:17
更に上を目指します
ロープがありますが
注意書きは無くなっています

多分、通行禁止ってあったの
かな?
ここから見ても凄い
写真では、理解不能
2022年08月20日 11:20撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
8/20 11:20
ここから見ても凄い
写真では、理解不能
益々
霧が濃い
・・: スミマセン
泣きたくなってきた

2022年08月20日 11:20撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
8/20 11:20
益々
霧が濃い
・・: スミマセン
泣きたくなってきた

あきらめて
ここを斜めに行くと
谷底の渓谷近くに行けそうなので
試しに降りて見ます
2022年08月20日 11:26撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
8/20 11:26
あきらめて
ここを斜めに行くと
谷底の渓谷近くに行けそうなので
試しに降りて見ます
渓谷下の沢に出ました
ここで、ランチタイム。

今後、五合目の上迄に行ってバスで
下るか、このまま沢を下るか?

思案中。結果、思い切って
この峡谷下りを選択。



2022年08月20日 11:27撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
8/20 11:27
渓谷下の沢に出ました
ここで、ランチタイム。

今後、五合目の上迄に行ってバスで
下るか、このまま沢を下るか?

思案中。結果、思い切って
この峡谷下りを選択。



降りて来たら!!

2022年08月20日 11:44撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
8/20 11:44
降りて来たら!!

絶壁でストップ@ @

足元は絶崖
2022年08月20日 11:44撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
8/20 11:44
絶壁でストップ@ @

足元は絶崖
対岸も凄まじい
2022年08月20日 11:44撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
8/20 11:44
対岸も凄まじい
降りるなんて不可能
2022年08月20日 11:45撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
8/20 11:45
降りるなんて不可能
ここが
富士山グランドキャニオン
展望台なのでしょう
凄すぎ
2022年08月20日 11:45撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
8/20 11:45
ここが
富士山グランドキャニオン
展望台なのでしょう
凄すぎ
まぁ
とにかく凄い
感嘆!!
2022年08月20日 11:46撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
8/20 11:46
まぁ
とにかく凄い
感嘆!!
なんか
霧が晴れてきた
2022年08月20日 11:46撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
8/20 11:46
なんか
霧が晴れてきた
ただただ、凄い
2022年08月20日 11:47撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
4
8/20 11:47
ただただ、凄い
横幅300m
ってココなんだ。
こんな所が・・
暫く観察
2022年08月20日 11:50撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
8/20 11:50
横幅300m
ってココなんだ。
こんな所が・・
暫く観察
さて
帰りますが
コチラにも薄い、踏み跡発見
でも急だな
2022年08月20日 11:51撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
8/20 11:51
さて
帰りますが
コチラにも薄い、踏み跡発見
でも急だな
来た道は
まだ安全なので
コチラから戻りました
2022年08月20日 11:51撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
8/20 11:51
来た道は
まだ安全なので
コチラから戻りました
更に、霧が晴れた
2022年08月20日 11:52撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
4
8/20 11:52
更に、霧が晴れた
対岸絶壁地層
2022年08月20日 11:53撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
4
8/20 11:53
対岸絶壁地層
その奥
確かに立派に
グランドキャニオンだな。

大昔の社内旅行で本場に行きました
(あの飛行機が怖かったが)
2022年08月20日 11:53撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
5
8/20 11:53
その奥
確かに立派に
グランドキャニオンだな。

大昔の社内旅行で本場に行きました
(あの飛行機が怖かったが)
山の神様
ありがとう
🙏

2022年08月20日 11:53撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
8/20 11:53
山の神様
ありがとう
🙏

凄い地層
2022年08月20日 11:53撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
8/20 11:53
凄い地層
道の駅で乾杯
ノンアルとフランクです。
この道の駅、楽しい ♪
苔玉と土産買いました

本当は隣りの富士宮焼きそば
を食べたかった。
最近また体重増で痩せ我慢。

2022年08月20日 13:51撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
8/20 13:51
道の駅で乾杯
ノンアルとフランクです。
この道の駅、楽しい ♪
苔玉と土産買いました

本当は隣りの富士宮焼きそば
を食べたかった。
最近また体重増で痩せ我慢。

撮影機器:

感想

天気予報では、富士方面はまだ曇り
だったので、前から気になっていた
富士山グランドキャニオンに出かけて
見ました。この時期マイカー規制で
長い車道歩きは酷でしたが、余りにも
その本体の、異様さに感嘆しました。

本当に一瞬、展望台から晴れて
ガスが引いた時には、感動 T T

山の神様?の仕業レベルでした
富士山ってやはり凄すぎるな!!
また来ます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:221人

コメント

こんにちは。

グランドキャニオンは意外と知られていませんよね。
私は対岸から見ただけですが、下から見上げたら圧巻でしょうね。
遠くから見る富士山は美しいですが、近寄ると危ないぜ!って所も沢山ありますよね。
富士山大好き😊
2022/8/21 6:11
Aiwanwanさん
コメントありがとうございます
私も写真では見て「大した事は
無い」と思っていたのですが
ここまで、実物とのギャップが
あるとは思いませんでした。
やはり富士山のスケールは
凄いです。
確かに危ない所も沢山あり
ますが、気を付けて
まだまだ歩きたいと思います
富士山遊びは確かに楽しい。

ps.履歴見ました。凄いっすね!
2022/8/21 8:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら