記録ID: 4548430
全員に公開
ハイキング
四国剣山
剣山 旧友の墓参で四国へ(1日目)
2022年08月02日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:15
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,023m
- 下り
- 1,031m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:51
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 5:13
距離 11.6km
登り 1,034m
下り 1,033m
15:15
見ノ越登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に歩き易く整備されています |
写真
感想
自分と同じように50歳過ぎてから山に目覚めた旧友が亡くなって1年半。コロナ禍の影響もあって、ようやく墓参が実現しました
旧友は住んでいた四国の山を中心に歩いていたようですが、自分は四国の山は初めてです。そうなれば、情報の多い百名山へ行くのが良いと思い計画してみました。ハイキングのルートはすぐに決まりましたが、旧友の住んでいた(お墓がある)高知からは、登山口までのアクセスが困難でした。狭い山道をすれ違いに気を使いながら進むこと2時間30分で登山口に到着したところ、意外にも多くの駐車がありました。どうも、登山口には香川や徳島から来るのがメインのようで、帰路はそちらへ迂回したところ、高速代はかかったものの運転は楽だったように思います
剣山周辺のきれいな稜線も良かったですが、四国山地の山道(車道)の奥深さも実感した山行でした。なお、旧友が亡くなった理由は山とは無関係で、5年以上の闘病生活だったとのことでした
<2日目へ続く>
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4549781.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:172人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する