記録ID: 4545536
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良
一切経山~8年越しの念願叶った魔女の瞳
2022年08月01日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:06
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 383m
- 下り
- 388m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
飛行機
|
写真
撮影機器:
感想
初めてヤマレコを見た時に投稿されてた五色沼の写真を見て「いつか行きたい!」ってずっと思ってた念願の山。
小僧も高校生になり、一緒に山に登ることもなくなり、何より数日放っといても大丈夫な年齢になったので思い切って行ってきました。
ギリギリまで天気予報をにらめっこ。
このためにマイルをちまちまと貯めて、直前に飛行機を予約。
夕方に現地に入り、暑くなる前に下山するべく早朝から一切経山へ出発。
天気に恵まれ、酸ヶ平の景色に感動し、念願の魔女の瞳と対面✨
満足以上の満足な山行でした。
次は紅葉の九重か霧島か・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:217人
遠征お疲れさまでした。ご子息はもう高校生になられましたか!早いものですね。ふと金剛山でお見かけしたときを思い出し、あのときはお持ちになっていた水筒が随分大きく見えてたのに…と思うと感慨無量であります(^^♪
晴天でなによりでしたね。 九重もいいところですよ。
こんな時節柄ですがどうぞご無理なされず山を楽しんでください(^_-)-☆
お久しぶりですー☺️
あの頃から嫌々登ってた彼は小学校高学年になると祖父に連れられて北アルプスにも何度か登ったんですけどねぇ…
でも…ホンマにイヤやったんでしょうね、中学生になると「俺は山から引退したんや!」って全く山には来てくれなくなりました🥲
寂しくはなりましたけど、機嫌とりながら登る必要がないのは楽になりました😆
九重も霧島も大雪山も…紅葉時期に気になる山がいっぱいです。
pipiyさんも安全に楽しんでくださいね🤗
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する