記録ID: 4518877
全員に公開
ハイキング
剱・立山
薬師岳リベンジ
2022年07月24日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:03
- 距離
- 21.0km
- 登り
- 1,607m
- 下り
- 1,767m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:30
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 10:21
距離 21.0km
登り 1,615m
下り 1,777m
7:04
6分
スタート地点
17:30
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されている。 目立った危険箇所は無し。強いて言えば、薬師平〜薬師峠の沢筋はかなり急なので、降りは慎重に。 山頂前避難小屋〜山頂は高所恐怖症の私だと怖い(普通の人は全然平気)。 |
その他周辺情報 | 亀谷温泉白樺の湯: 有峰林道亀谷連絡所すぐそばの日帰り温泉。こじんまりしているが硫黄が薫る湯で好き。大人420円。備え付けのシャンプー・石鹸はないので持参か購入を。 立山サンダーバード: 立山町にある名物コンビニ。熊肉おにぎりやらホタルイカサンドイッチやら、ユニークな商品が揃っている。 |
写真
感想
昨年登った時は、山頂はガスに包まれカールすら見通せないという…。天気予報をこまめにチェックして、晴れの日狙ってリベンジしました。当日天気を見てから行くかどうか決められるのは富山在住の強みですね。
景色がすばらしすぎて登山中ずっとニヤニヤしてました。不審者だったと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:281人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する