記録ID: 4498084
全員に公開
アルパインクライミング
槍・穂高・乗鞍
槍ヶ岳 西稜
2022年07月16日(土) 〜
2022年07月18日(月)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 19:20
- 距離
- 30.0km
- 登り
- 2,389m
- 下り
- 2,390m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:15
- 休憩
- 1:22
- 合計
- 9:37
距離 13.6km
登り 2,096m
下り 57m
2日目
- 山行
- 2:03
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:03
距離 3.4km
登り 245m
下り 356m
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
予約できる山小屋 |
槍平小屋
|
写真
感想
天気予報が微妙でしたが、テント停滞覚悟のうえとりあえず槍ヶ岳山荘まで上がりました。
二日目の未明は小雨が降るなか、小槍取り付き点のある大テラス目指してアプローチするも、ガスガスで小槍の位置すら見えず3時間ほど迷子に。
結局辿り着けず、苦肉の策として小槍と曽孫槍のコルから取り付き、小槍登攀→懸垂→曽孫槍→孫槍→槍ヶ岳ピークをやりました。
登攀開始と共に雨が止み青空が出てきて、迷った甲斐がありました笑
とにかく最高に気持ちのいいルートでした。
お天道様に感謝。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:376人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する