記録ID: 4489921
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
根子岳
2022年07月17日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:18
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 860m
- 下り
- 856m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ 気温は朝の時点で20度程度 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
朝方まで降雨があったと思われ、スリッピー所々マッディ 昼近くになるにつれて徐々にドライ部分が増えてくる |
写真
感想
天気が良ければ、八方か谷川あたりに繰り出したい所でしたが…うまく行かない中、どうにか午前中は持ちそうな菅平へ。
久々(2年ぶり)の2000m超えにテンションも上がります。(笑)
過去に根子岳単独も四阿山〜根子岳も行ったので、今回は昼までの予定で小根子へ縦走としました。
ほぼコースタイムで昼には下山でき、雨に降られることなく終えました。
前日 地元の八石山で猛暑にやられヘロヘロ…今日はさすが高原!涼しい!!昨日より全然楽です。
思ったよりも人も少なく、ゆったり山行を楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:172人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
あれは3年前〜(2019年8月でした)
この猛暑を避けて花と涼を楽しみながらの登山は最高ですよね(^^)
牛さん達も相変わらず癒してくれてほのぼの気分が伝わってきましたよ〜
流石に四阿山までは条件的に無理で、未踏の小根子の山頂標識が楽しそうなので行って見ました。
途中 大スキマほどでは無いものの、いい感じの笹原があります。体力的にも半分くらいの感じで、構えなくてもOKです。
たまには低山じゃない所、行きたくなりますよねぇ…
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する