記録ID: 4457446
全員に公開
ハイキング
札幌近郊
砥石山(旭山記念公園から)
2022年07月03日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 05:52
- 距離
- 24.5km
- 登り
- 1,671m
- 下り
- 1,654m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:35
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 5:52
距離 24.5km
登り 1,671m
下り 1,671m
4:20
15分
スタート地点
10:12
ゴール地点
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
早朝の藻岩山 小林峠コースは蜘蛛の巣が多い |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
グローブ
サブザック
行動食
飲料
GPS
携帯
時計
|
---|
感想
車が使えない週末の2日目。2年前の9月以来の 家から歩いて砥石山へ。
今日は札幌でも30℃を超す予報で、暑くなる前にゴールしなくてはなりません。というわけで4時20分スタート。だんだんと上昇してくる気温に備えて、体力温存のため あまりペースを上げすぎないようにして歩く。
スタートからT6分岐まではいい感じだったが、そこから小林峠までの間は蜘蛛の巣がひどかった。その後は暑さ以外は ほぼ問題なく歩けた。しかし、中ノ沢に下山して(道警の山岳パトロールの方がポケットティッシュを配っていた)以降は、炎天下の舗装道路で めまいがした。途中の自動販売機で冷えたドリンクを買えて助かった。最後に藻岩山にも寄っていったが、普段 わたくしの登る時間と違って、登山者が非常に多くて驚く(砥石山では5人くらいしか会わなかった)。
今日の天気なら、本当は夕張岳か暑寒別岳に行きたかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:214人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する