記録ID: 4452593
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
札幌近郊
無意根山 薄別→元山
2022年07月02日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:50
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 883m
- 下り
- 938m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:41
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 7:47
距離 15.2km
登り 886m
下り 943m
天候 | 曇りのち時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
薄別コースはと所々ぐちゃぐちゃ。 元山コースはほとんど難所はない。 |
写真
感想
今日は天気はイマイチ。
頂上に着くころには晴れてくれればイイと思ってはいたが、そんなにうまくはいかなかった。
曇りのち小雨。
しかし一ヶ月ぶりの山歩き。
それだけで十分気分は上がっていた。
3年前にも元山から1回登っていた。
今回は薄別から元山までの縦走。
薄別コースは初めて。
期待が高まる。
大蛇ヶ原湿原はガスがかかって
幻想的!
登山道はぐちゃぐちゃで歩きにくいが木道もあるので助けにはなった。
無意根尻小屋を過ぎると急登。
有名(?)なハシゴの階段。
今日の見所は花になった。
マイズルソウ、ハクサンチドリ、
チシマフウロ、ゴゼンタチバナなどなど。
帰路の元山コースは非常に歩きやすい。難所はほとんどない。
一カ所ある岩場はすぐ通り抜けた。
冬にも来た千尺高地は高い笹で
景観がない。冬との違いに少し残念ではあった。
修理に出していた靴は今回試して
小指の痛みもなく快適に歩けた。
しばらくぶりの山歩きで多少膝には来たけれども楽しく終えることが出来て大満足。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:159人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する