記録ID: 4346159
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
中倉山・沢入山 銅親水公園からピストン
2022年05月29日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:31
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 1,027m
- 下り
- 1,033m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:37
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 6:27
距離 13.6km
登り 1,038m
下り 1,036m
天候 | 晴れ 入沢山周辺は風が強かった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
路駐しました 小さなトイレが500メートル手前の無料駐車場にあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
最初は林道45分ほど歩きます そこから九十九折の急坂 尾根に出てもしばらく樹林帯を登りっぱなし 見晴らしが良くなってからはアップダウンののんびりコースで最高! |
その他周辺情報 | ♨️やしおの湯 700円 露天風呂、サウナ、水風呂あり |
写真
感想
「孤高のブナ」が見たくて栃木県の中倉山と沢入山(そうりやま)へ
孤高のブナは新緑がみずみずしく生命がみなぎっていました
その前に中倉山山頂手前の尾根道に生えているツツジが満開でびっくり!
嬉しいサプライズでした
このコース、林道から始まって樹林帯、急坂、ザレ場・ガレ場など、いろいろありで一日満喫できました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:264人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する