記録ID: 4315559
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
御池岳、天狗岩
2022年05月22日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:34
- 距離
- 20.9km
- 登り
- 1,804m
- 下り
- 1,814m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:02
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 8:08
距離 20.9km
登り 1,814m
下り 1,842m
14:45
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
テープ、ペンキもしっかりしてますが、多すぎて間違う所もあります。 |
写真
感想
以前に登ってた御池岳と天狗岩を繋いでみようと行ってみました。とはいえ同じルートもつまらないので初めての山口登山口(何か変ですが)からスタート、天狗岩・御池岳の順に巡りました。本当は別ルートで降りようとしたんですか、下降点を通過してしまったので白瀬峠から登りのルートに下りました。
御池岳は1年前に登ったんですが、その時には雨風強くて眺望は全くありませんでした。今回は少し霞もありましたが、しっかり眺められました。
ルートは明瞭でテープも多かったのですが、蛇陀ヶ平からコグルミ谷出合いまででは何処でも歩けてしまう場所があり、またテープもあちこちに付いていたので少し戸惑いました。
駐車場に戻って来て、靴下見たらビックリ、血が流れた跡があちこちに‥ヒルがいたみたいです。気が付きませんでした。
靴も重め、水を4Lとテントポール持って負荷かけて登ってたんで、足が疲れましたが眺望も良く、ほぼ予定時間で纏められましたので満足の山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:211人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する