記録ID: 4314916
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
笹子駅〜本社ヶ丸〜清八山〜笹子駅
2022年05月22日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:09
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,210m
- 下り
- 1,213m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:14
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 6:09
距離 14.1km
登り 1,211m
下り 1,228m
予定より1時間前倒しでまわれた感じです
天候 | くもり時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
とても整備された登山道、岩場 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
保険証
携帯
ストック
|
---|
感想
前日が雨だったし、今日も天候があまり良くなかったので
そんなに人も居ないだろうと思いましたが、駅には結構人がいました。
ただ、本社ヶ丸の山頂までに出会った人は3人だけ。
山頂では人が集まりましたが、それでも少ないのかな?
出だし600mから1000mか1100mまでがきつめでしたが、
その後は緩やかに登れる感じでした。
山頂は岩場であまりスペースがありません。昼飯なら清八山の方がよいかも。
でも眺めは本社ヶ丸の方がよいですね。
まあ、富士山を見るなら冬ですよ。今の時期は仕方ないかなと。
清八山までは岩場が多く、緩やかな尾根道という感じではなかったです。
清八山から笹子駅までは舗装道路が長いので、こちらは下山ルートがよいかも
登りだと最初で飽きてしまいそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:347人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する