記録ID: 430230
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
奥多摩 鹿倉山〜大寺山(仏舎利塔)
2014年04月17日(木) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 1,200m
- 下り
- 1,200m
コースタイム
06:49 丹波山登山口
07:33 大丹波峠
08:23 鹿倉山
09:16 大寺山
12:04 下山
07:33 大丹波峠
08:23 鹿倉山
09:16 大寺山
12:04 下山
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大丹波峠まで沢沿いの道は大雪の影響により荒れています。 鹿倉山〜大寺山まで整備された歩きやすい山道でした。 道標もしっかり。 樹林帯がほとんどで眺望はありません。 山中トイレは無し。 周辺コンビニは無し。 下山後のお風呂「道の駅丹波山・のめこい湯」 |
写真
感想
石尾根縦走路の鷹ノ巣山頂上から光り輝く建造物が見えて前から気になっていた。
鹿倉山登山口の案内板を見ると、その建造物が仏舎利塔だということがわかり、
鹿倉山に登ったあと大寺山まで縦走してみました。
終始展望こそ無いが、木漏れ日が差すとても歩きやすいハイキング道。
雲取山と比べたらハイカーさんも少なく静かに歩けるのが良い。
大寺山にある仏舎利塔に着くと、想像してたよりあまりの大きさに圧倒された。
周りに足場が組まれ塗装工事中の仏舎利塔。
工事が終わったら、さらに輝きが増すでしょう。
下山後は小菅の湯で登山の疲れを癒しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1161人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人