記録ID: 4280341
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
赤城山(利平茶屋ー鳥居峠アカヤシオを求めて尾根周遊コース)
2022年05月10日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:41
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 740m
- 下り
- 773m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鳥居谷を挟んで尾根の周遊コース。登りー駐車場脇の林道から尾根に入るが連休後なので踏み後がかなりありテープもしっかりあった。 下りー細い尾根で危険個所もあり注意、踏み後やテープもあるが急峻。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
雨具
日よけ帽子
昼ご飯
行動食
非常食
飲料2L
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
筆記用具
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
マスク
|
---|---|
共同装備 |
ツエルト
|
感想
春に咲くアカヤシオを求めて検討していた山だが、連休中は都合悪く、休み明けとなってしまった。標高差がある山なのでどのあたりでアカヤシオが観られるのか、期待するが、鳥居峠の稜線で期待は報われた。
前日の雨で花びらはかなりのダメージを受けて散ったり茶色くなっていたが、残された株が見事に応えて、淡いピンクの花弁が心慰め、満足の山となった。
バリエーションルートながら、沢山の方が入っているとみられ、足跡やテープもあり、アカヤシオを求めている登山者が沢山いるものだと、改めて感じた。
年々体力が落ちバリエーションルートは心配であったが、もう少しは継続できそうと、脚と相談しながらとチャレンジし登り続けよう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:472人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する