記録ID: 423183
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
道東・知床
武佐岳
2014年03月30日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:22
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 835m
- 下り
- 819m
コースタイム
<登山データ>
日時:2014年3月30日
装備:冬山日帰装備(山スキー、アイゼン、ピッケル、ワカン)
時間:登り4時間40分 下り2時間(途中休憩含む)
人数:2人
日時:2014年3月30日
装備:冬山日帰装備(山スキー、アイゼン、ピッケル、ワカン)
時間:登り4時間40分 下り2時間(途中休憩含む)
人数:2人
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
道東遠征二日目。当初知床岳を予定していたが、もろもろの事情で今回は回避。
昨日の疲れもあるし今日は軽めに帰りがけにサクっと登れる山に。。。。(←のちに見事にアテが外れる)
天気予報と睨めっこで結局北海道100名山でまだ未踏だった武佐岳へ。
どこまで除雪が入っているか心配しながら向かう。
げ、、、!全然入ってない。。。(T_T)
夏道の登山口までかなりあるな〜汗
昨日の疲れもあるし今日は軽めに帰りがけにサクっと登れる山に。。。。(←のちに見事にアテが外れる)
天気予報と睨めっこで結局北海道100名山でまだ未踏だった武佐岳へ。
どこまで除雪が入っているか心配しながら向かう。
げ、、、!全然入ってない。。。(T_T)
夏道の登山口までかなりあるな〜汗
帰りは急坂を転がり落ちるように下山〜(笑)下山もさらに緩んでズボズボ地獄!
スキー装着後やっとスイスイ〜
登りのとき発見したできたばかりの林道を山側からたどる。やはりちょうどいい具合に林道途中に合流しナイスでーーす!\(^o^)/
スキー装着後やっとスイスイ〜
登りのとき発見したできたばかりの林道を山側からたどる。やはりちょうどいい具合に林道途中に合流しナイスでーーす!\(^o^)/
撮影機器:
感想
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1701人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する