記録ID: 8379916
全員に公開
ハイキング
道東・知床
武佐岳
2025年07月05日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:49
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 761m
- 下り
- 759m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場、登山口までは2kmほど未舗装道路でした。ミルクロードから「武佐岳登山口」看板の交差点からとその交差点からミルクロードを北東へ進んだ交差点からも駐車場、登山口へ行けました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は整備されています。コース全体で笹が生い茂ってしました。 またダニ(マダニ?)が相当な数で生息していました。払い、デコピンで落とした数はのべ40回を超えました。 |
その他周辺情報 | 〇中標津保養所温泉旅館 入浴代:600円 https://nakaho.jp/ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
レジャーシート
コンパス
笛
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
水筒
熊撃退スプレー
熊除け用鈴
|
---|
感想
分県登山ガイド00 北海道の山 No.21 武佐岳への登山です。
登る際はダニ(マダニ?)が多く、なぎ払い・デコピンなどで落としまくっていました。下山時はあまり気になりませんでした。下山後、体や服、ザックをチェックしたら、2匹ついてました。
標高1,000mほどの低山ですが、登り甲斐のある山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:36人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する