記録ID: 4216412
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								近畿
						今週もツェルト泊⛺️の大江山(千丈ヶ嶽)・鳩ヶ峰・赤石ヶ岳
								2020年11月07日(土)																		〜 
										2020年11月08日(日)																	
								
								
								
 京都府
																				京都府
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 22:47
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 724m
- 下り
- 721m
コースタイム
1日目
						- 山行
- 2:16
- 休憩
- 2:02
- 合計
- 4:18
					  距離 5.0km
					  登り 524m
					  下り 202m
					  
									    					 
				2日目
						- 山行
- 1:51
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 2:11
					  距離 4.1km
					  登り 195m
					  下り 522m
					  
									    					 
				| 天候 | 曇りのち雨 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
写真
感想
					今週もツェルト泊に行ってきました!
もう毎週家を空けて寛大な家族に大感謝です✨
さて、今回は関西百名山攻めの大江山連峰へ。
大江山で関西百名山76座目となりました✨
大江山連峰は、コースが色々ありどこから登るのか迷いましたが、生憎の天気だったので近場の加悦双峰公園に車を止めて、まずは大江山へ。
ツェルト泊ですが、冬支度につき8.3kg(水2ℓ含む)
まずまずの重さですが歩きやすいお手軽ハイキングみたいな道のり。
1時間半くらいで着くので、さっとツェルトを設営して、となりの鳩ヶ峰まで足を伸ばしました。
帰りにはかなりの雨に遭いました😓
夜もずっとずっとガスガス💦
東家がありそこを最大限利用しました。
夜はそんなに寒くなかったのですが、風がすごく強く夜中にペグが抜けてツェルト設営用のポールが倒れてツェルト天井が落下(;´Д`)
再設営しに外へ出ると‥
満点の星空ではないですか‼️
災い転じて福となす😊
大江山山頂を1人ぼっちで夜間撮影😊
次の日は雲海が有名な所でもあり、見事な雲海でした✨
ツェルト撤収後は赤石ヶ岳まで行き、大江山連峰を満喫して帰りました✨
今回も最後までお付き合いありがとうございました😊
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:66人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する リーダーちゃん
								リーダーちゃん
			 mid0304
								mid0304
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										







 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する