記録ID: 421034
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳 北横岳 最高の雪景色
2014年03月24日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:22
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 257m
- 下り
- 250m
コースタイム
10:00北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅-10:20北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅出発-
10:35坪庭-11:05北横岳ヒュッテ-11:25北横岳南峰-11:40北横岳-12:10北横岳ヒュッテ-12:15七つ池-12:25北横岳ヒュッテ-(休憩)20分-12:45北横岳ヒュッテ13:21坪庭-13:35北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅
10:35坪庭-11:05北横岳ヒュッテ-11:25北横岳南峰-11:40北横岳-12:10北横岳ヒュッテ-12:15七つ池-12:25北横岳ヒュッテ-(休憩)20分-12:45北横岳ヒュッテ13:21坪庭-13:35北八ヶ岳ロープウェイ山頂駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし。トレースと目印のポールなどで迷うことはありませんでした。 |
写真
感想
ノーマルタイヤで6爪軽アイゼンで登れる雪山を探して北横岳へ。8割くらいの方が10-12爪アイゼンでしたが、軽アイゼンでも問題なし。ただ、事前に多少は軽アイゼンの使用経験はないと急登はすべって登りづらいかも。
天気がよく雪の照り返しが眩しくてサングラスを外せませんでした。アイゼンも必要ですが、サングラスも必須です。雪焼けもするので、気になる方は日焼け止めも!
とにかく坪庭から山頂まで、素敵過ぎる景色の連続。山頂では久しぶりに感動。山登り初めてよかったー!と思える景色でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:836人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する