記録ID: 4193575
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿
熊野古道 小辺路 (極楽橋→本宮) テント泊
2022年04月19日(火) 〜
2022年04月21日(木)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 22:53
- 距離
- 68.8km
- 登り
- 3,971m
- 下り
- 4,449m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:59
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 7:53
距離 26.1km
登り 1,827m
下り 1,129m
2日目
- 山行
- 9:36
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 10:42
距離 31.3km
登り 1,731m
下り 2,130m
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
高野山の登山口まで交通機関で行こうかと思ったけど極楽橋までと比べてかなり金額が違ったので極楽橋から!
初日は伯母子峠でテント泊。この日は他に2名の方がいました(避難小屋泊)。ほぼ無風でしたが夜は寒かったです。
2日目は果無集落を過ぎて観音堂でテント泊。西中バス停で6人十津川温泉までバスに乗っていました。歩いたのは僕だけ(汗)。でも結構短かったです。バス組の5人は温泉泊、1人は観音堂で一緒にテント泊。
余談ですがバス停の自動販売機でビールがり美味しかったです!値段も良心的(アサヒが230円)。
3日目は道の駅奥熊野古道ほんぐうで朝ごはんを食べて外に出たら雨。ここからの雨も良い雰囲気を出してくれてよかったです(山パートがほぼ終了しててよかった)。
最後は本宮周辺を見て回りバスに乗り帰宅でした。
最高に楽しかったです!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:675人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する