記録ID: 4189104
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
笹尾根(奥多摩湖〜和田峠)
2022年04月19日(火) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 09:51
- 距離
- 29.1km
- 登り
- 2,128m
- 下り
- 2,327m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:49
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 9:40
距離 29.1km
登り 2,128m
下り 2,339m
16:59
ゴール地点
天候 | 午前晴れ、午後雨ぼつぽつ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
バス始発 奥多摩駅6:36〜峰谷橋7:02 奥多摩湖渇水によりドラム缶橋通行止めのため2つ先のバス停で下車(運転手さんがアドバイスくれました) 主要エスケープルートとバス時刻 数馬峠〜数馬の湯 11:50 13:21 14:51 日原峠〜水場 往復15分 浅間峠(東屋)〜上川乗 15:06 16:26 17:32 和田峠〜陣馬高原下1.5h 18:30 19:30 20:30最終 和田峠〜藤野バス停 1.0h 18:20最終 高尾山口駅 23:30最終 |
その他周辺情報 | 高尾駅バス停降りた反対側に中華食堂あり |
写真
感想
去年陣馬〜高尾やったら陣馬の奥に伸びる長い尾根を発見。調べたら奥多摩湖まで伸びてるし、しかもハセツネルートにもなってるから整備されてるんだろう
時期的に笹尾根らしき笹は槇寄山付近にすこしだけあるだけ、終始視界良好
気がかりだった気温もそこまで暑くなく良い時期に歩けた
10時間歩いてすれ違ったのは10人以下
東京でこんな疎なルートあるだろうか最高すぎる
すっかり油断してミレータイツにサングラスですれ違った方すみませんでした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:313人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する