記録ID: 4078216
								
								全員に公開
																
								積雪期ピークハント/縦走
								谷川・武尊
						阿能川岳
								2022年03月13日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 群馬県
																				群馬県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 06:45
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 880m
- 下り
- 870m
コースタイム
| 天候 | 曇り時々晴れ、微風 (テンクラA) | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 全コース、たっぷりの積雪。天子山から先は細尾根の岩場があるが、トレースがあれば、滑っても助かるレベル。春で雪庇が崩れ始めているので、トレースを外して雪庇の間際を歩いて崩落するのが一番危険。岩場の迂回方法は、登りは山頂方面に向かって左に巻く、下りは逆に右に巻く。トレース無しで初トライだったら立ち往生しそう。駐車場からのトレースは、ほぼ100%が阿能川方面なので、登山開始時点でトレース有無は分かるはずです。 | 
| その他周辺情報 | まだ蔓延防止中なので直帰。 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					群馬百の難関、季節限定の阿能川岳でしたが、おそるおそる入山したものの、先行
トレースがたっぷりあったので楽々でした。朝早い雪質はアイゼンだけでも登りやすきのですが、昼に太陽が高くなってからはグズグズで踏み抜きやすくなりました。テンクラAの絶好のコンディションでクリアです。来週の3連休にトライするか悩みなしたが、登れるチャンスのうちに登頂できて正解でした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:244人
	 びっとる
								びっとる
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										




 Hir--- さん
											Hir--- さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する