記録ID: 4023373
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂
【富士周辺の山巡り-前-】足和田山
2022年02月23日(水) [日帰り]


- GPS
- 03:27
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 482m
- 下り
- 478m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
【足和田山】
好天の天気予報に促され、富士山を眺めながらの雪上ハイクを楽しめる山として、足和田山を訪ねました。林道に雪が付いている為、麓の牧場から先は車両通行止めになっているので、て牧場手前の駐車場に車を置いて山頂を目指します。
登山ルートは東海自然歩道のルートにもなっていて、緩やかなアップダウンの道でとても歩き易い道でした。チェーンスパイクも用意していましたが、雪は良く踏まれていて、結局装着せずに往復しました。富士山の眺めは、三湖台が一番でした。
足和田山を下山したのが丁度御昼前。午後の天気も良さそうだし、未だ登っていない山をもう一山登る事にして、九鬼山へと向かいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:311人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する