記録ID: 402006
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
保津峡から松尾山を経て上桂駅へ
2014年01月31日(金) [日帰り]


- GPS
- 03:55
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 472m
- 下り
- 504m
コースタイム
保津峡駅05:50→落合橋06:20→化野念仏寺付近06:50→渡月橋07:40→松尾山山頂08:20→苔寺09:10→東海自然歩道沓掛分岐社09:30→09:50上桂駅
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
出張の後にちょっと、京都の山に寄り道。
先ずは保津峡の駅に真っ暗の中降り立つ。
この前に歩いた八幡市方面に少し赤線をのばしたい。
しかし、嵐山に抜ける道は真っ暗で走る車も全くない。保津峡に沿って歩いているのだが、暗闇の為、景色は当然見れない。
落合橋より東海自然歩道に入る。八丁峠付近でようやく夜が白みだした。このあたりが小倉山への入口と思うが、それらしい道があり、少し歩いたが確信が持てず引き返す。
道はやがて、化野念仏寺付近につながる。京都らしいいい感じ。
東海自然歩道は嵐山へと。紅葉の頃なら綺麗だと思うが冬枯れの嵐山は少し寂しい。
渡月橋を渡って東海自然歩道と別れ、松尾山に向かう。小さい山なので、簡単に登れる。下りは苔寺方面に向かう。ほどなく苔寺に続く林道に到着。
苔寺で東海自然歩道に復帰。竹寺を経て、沓掛に向かうところまで歩き、今日はここまで。
上桂の駅に向かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1232人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する