記録ID: 3997510
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
アクセス悪い、晴れ少ないだからあなたが好き・森吉山
2022年02月11日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:19
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 338m
- 下り
- 329m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
R105から林道に入ると雪道。除雪されているのでスタッドレスコンパクトカーで十分でした |
写真
装備
個人装備 |
トレッキングポール
わかん
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
防寒着
ゲイター
バラクラバ
毛帽子
靴
ザック
ザックカバー
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
大学時代からあこがれのあったスノーモンスターをついに見に行きました!たぶん15年目くらいの念願達成です
天気がめったに恵まれないと聞いたのでてんきとくらすとにらめっこし11、12日に狙いをきめて秋田遠征決行
11日は文句なしの晴れに恵まれました
移動で丸1日かかりなかなか簡単に来れないのでいい日にあたってよかったです
旅は八幡平に続きます
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:149人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
同じ頃、山頂にいたLXと申します。(水色アウターで肉まん食ってた髭オヤジ)
お天気に恵まれ、樹氷のできもここ数年で一番良かったのではないかと思われる、
この日に登れて最高でしたね。
ちなみに写真22の真ん中が岩木山、左が白神のお山です。
八甲田は雲が掛かって見えませんでしたね。
花の時期も良いので、またいらしてください。
コメントありがとうございます。初めまして
いいお天気でしたね〜地元の方もお墨付きのタイミングとのことでより満足しました!
岩木山、白神山地のご指摘ありがとうございます。青森の知ってる山を適当に書いてしまいました
花の時期も有名なんですね、調べてみます。鳥海とかまだ登りたい山もあるのでまた秋田に再訪したいと思います!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する