記録ID: 3980625
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
黒姫山 -黒姫権現の怒りに触れた-
2016年10月22日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 1,422m
- 下り
- 937m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口(町民の森)〜稜線 このコ−スは稜線まではあまり歩かれてないようでした。 古池 池に沿って、直角に登山道が左に曲がるところが分かりずらかった。 |
その他周辺情報 | 黒姫駅から歩きました。 |
写真
感想
どうにか日帰りできないかと方法を探しました。長野駅からのバスでは自宅からの時間を考えると難しそうでしたので、黒姫駅から登ることとしました。
大宮駅から新幹線に乗り、長野駅で電車を乗り換えて、黒姫駅で下車しました。
ここから登山開始でした。登山口まで歩いてゆきました。30分ほどで県民の森のある登山口に到着。ここから登ってゆきましたが、静かなところでした。誰にも会いません。シナノ木をとおり、5合目日の出岩に登山口から2時間ほどで到着しました。
休憩しさらに登ってゆくと紅葉がきれいな中を登ってゆき、8合目のヒカリゴケがあるところに着きました。さらに登ってゆくと、9合目あおとど帯。この辺辺りから登山道が分かりづらくなってきました。表登山道ですが、それほど歩かれてないように感じました。どうにか稜線の分岐に到着。そこから山頂はすぐでした。日の出岩から2時間ほどでした。
休憩するために、山頂の黒姫大権現に尻を向けて座ろうとしたら、岩に躓いてズッコケてしまいました。黒姫大権現の怒りに触れたのでしょうか。丁重に拝礼しました。
帰路は、戸隠キャンプ場バス停に下山。途中、紅葉に染まる古池をめぐりながらの下山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:82人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する