記録ID: 3967096
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
裏六甲・水晶山・ダイヤモンドポイントを経て炭ヶ谷を下る
2022年02月02日(水) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:16
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 778m
- 下り
- 795m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:29
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 6:16
距離 14.5km
登り 796m
下り 795m
登山の初期にグループに連れられてダイヤモンドポイントに登ったことがあり、何時か訪れたいと思っていたところ、山友がこの山域を歩いていたので、これを参考にしました。少し距離は長くなるが、マムシ谷・炭ヶ谷もずーっと前に一度歩いたような気がしたので、ここも歩きたいと思いコースに入れました。距離はやや長かったが、炭ヶ谷の一部以外は歩きやすい道で厳寒の季節ではあったが気持ちの良い歩きができました。下山後も国道を約2.5kmの距離も苦にならず歩け、出発地の神鉄大池駅に午後3時前に戻ることができました。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山地図に掲載されているルートで道もはっきりしており、はぼ全コース危険な所はない |
写真
感想
六甲・摩耶山周辺はどのコースを歩いても楽しく歩ける素晴らしい登山道が整備されており、健康維持のハイキングには絶好の山塊であると改めて感じました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:300人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する