記録ID: 3960264
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
浅間隠山→鼻曲山(浅間隠山登山口駐車場から)
2022年01月30日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:04
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,007m
- 下り
- 998m
コースタイム
天候 | 晴れ(雲多め)→午後から若干風が強くなってきた。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
浅間隠山、道もしっかりしているし、人がたくさん歩かれているせいか足跡(トレース)も豊富にあり、適度に固くなっているのでかなり歩きやすい。 チェンスパ使用。 鼻曲山、浅間隠山に比べると、歩かれている人も少なく、足跡(トレース)もまばら。 道のりも長く、登り返しもあるので少々手こずりました。 この時期だとそれなりに準備、体力が必要かと。 10本爪アイゼン、ワカン使用。 |
その他周辺情報 | はまゆう山荘 日帰り温泉、570円 ロッカー100円返還、内風呂のみだが広さは充分。 マッサージ椅子が無料で置いてあった為、湯上り後に使わせて頂きました。 |
写真
獅子岩
ここの近くで白いカバーの携帯を拾いました。
K.Kとピンクの文字でイニシャルが書いてありました。
まだ生きていそうだったので、帰りに警察署に届けておきました。
お心当たりの人は、警察に問い合わせてください(^^ゞ
ここの近くで白いカバーの携帯を拾いました。
K.Kとピンクの文字でイニシャルが書いてありました。
まだ生きていそうだったので、帰りに警察署に届けておきました。
お心当たりの人は、警察に問い合わせてください(^^ゞ
装備
個人装備 |
防寒具
長袖シャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
着替え
靴
ザック
ザックカバー
行動食
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
虫よけスプレー
日焼け止め(SPF50)
ロールペーパー
携帯(iPhone)
タオル
GPSロガー(記録用)
結束バンド数本
エマージェンシーシート
飲料1.25リットル
チェーンスパイク
10本爪アイゼン
ワカン
サングラス
|
---|
感想
今日も、せっせと群100行きますか😁
浅間隠山と鼻曲山に行きます。
浅間隠山は、人気の山のようです。
比較的短時間で登れて、特に危険な場所もなく、展望がいいからですね。
道もしっかりしてるし、足跡がたくさんあるので固められて歩きやすかったです。
チェンスパ程度で問題なく行けました。
鼻曲山は、登る人も少なく道もたぶん微妙な感じになるだろうから、一旦車に戻りアイゼンとスノーシューをザックに装備してから登りなおします。
始めはチェンスパで余裕だし、予想に反しトレースもあるし、こりゃあ余裕かな?
と思いきや、氷妻山から先はチェンスパではきつくなり10本爪アイゼンで行きます。
最後、斜面はきつい登りになり、足もすねくらいまで埋まる所も増えてきて、少し浮力が欲しくなったので10本爪アイゼン+ワカンで山頂へ。
ん〜、普段使わない系の動きは結構疲れますね〜。
思った以上に、時間と足を使っちゃった+風も強くなってきた+もう風呂に入って温まりたかったので、はまゆう山荘の日帰り温泉に直行。
実は余力があったら角落山も考えていたのだが、今日はもう満足です。
お疲れ様でした(^^ゞ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:727人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する