記録ID: 3843278
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
実成山・コヤシロ山・要害山・能岳/中央線シリーズ
2021年12月18日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:15
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 965m
- 下り
- 986m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:03
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 6:16
距離 13.2km
登り 965m
下り 989m
天気が良くて快適な山行でした。展望も『山梨に行ったら富士山くらい見たいね』をかなえた山行でした。ただ、下山地にすぐ温泉がないのが残念。
天候 | 晴れ、時々北風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところはなく、道標も良く整備されています。急坂はありますのでゆっくり慎重には言うまでもありません。八重山周辺は上野原小学校の児童が作ったとみられる説明などがいっぱいあって、つい時間を取られてしまいます。 |
その他周辺情報 | 温泉は不明、飲食店などは上野原の街中のあっちこっちにあります。今回は前回お休みだった上野原駅北口前の一福食堂に行きました。 |
写真
感想
中央線シリーズの上野原第二弾。上野原はよく通過するのですが、降りたのは数回。地方都市には珍しく商店街が生きている町でした。駅前は町から離れ、発展途上ですが、念願(?)の上野原駅前一福食堂によれたのは収穫でした。噂にたがわずおいしかったです。さて、次回は道志ですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:261人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する