記録ID: 3842337
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								赤目・倶留尊高原
						倶留尊山 曽爾高原のススキ野を行く
								2021年12月18日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 三重県
																				奈良県
																				三重県
																				奈良県
																														
								 としお
			
				その他1人
								としお
			
				その他1人	
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 02:31
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 544m
- 下り
- 532m
コースタイム
| 天候 | くもりで強風 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 尾根道までは快適なハイキングコース 尾根道は登山道。急斜面もあります。 | 
写真
感想
					奈良県の高原の山へ遠征登山です。
曽爾高原の一面の草原畑に連れられて行ってみました。
もうすっかり冬で雪はないものの吹きすさむ風の冷たいこと。
高原の尾根では顔までしっかり覆って突き刺す寒さに耐えしのびます。
稜線からは四方を見渡すことができて遠くの山々の景色まで堪能できます。
ここの高原のススキ野は金色が際だち綺麗ですね。
暖かくなっからまた来てみたくもなります。
倶留尊山は展望とベンチもあり冷たい風がなければくつろげそうです。
近くに曽爾高原ファームガーデンでお土産と食事、
休憩所のほか立ち寄り湯まであります。
さすがに外は寒すぎたのでここの休憩室でお弁当を頂き。
小腹もすいたので途中の明日香村の古民家カフェでスイーツも。
奈良観光&山旅でした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:277人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
									 
						
 
							








 1955 さん
											1955 さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する