記録ID: 3806041
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
シモバシラ氷の花 十二ヶ岳
2021年12月04日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:03
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,232m
- 下り
- 1,228m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
後半作業道に入って迷子 |
その他周辺情報 | 道の駅中山盆地日帰り温泉ふれあいプラザにて入湯 |
写真
駐車場で声を掛けていただいたヤマレコユーザー1953fkastumiさん氷の花撮影中 いつも新鮮なレコありがとうございます 何度かスライドした事はあるけどお話ししたのは初めて これからも宜しくおねがいします
感想
今年の冬の風物詩追っかけが始まった感じでした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:509人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
わたしたちも土曜日は谷川予定でしたが、お天気が・・・(^_^;)
Eさん計画で、とあるお山へ行きましたが、撤退でした(笑)
十二ヶ岳、氷華が見られるんですね。
実はまだ見たことないクリスカです。
一気に冷え込んで、もうそんな時期なんだな〜 と思いました。
rentenさん、またどちらかでお会いしたいですね。
晴れていればバッタリあったかもですね残念•́ ‿ ,•̀
だけど好奇心及び冒険心旺盛なお二人のコース取りだとなかなかバッタリも難しいですね お二人にバッタリ出来る確率と熊に出合う確率が同じくらいだと感じています
ウエーブした氷華を最初見つけた時は やった! って感動しました 榛名の鏡台山の途中や鳴神山にも出来るそうですね この間は稲含山でのレコでも氷華が載ってましたぜひとも感動を味わってください
どうしたんでしょうか?いまだにEさんの知らせがこない そろそろブロック解除お願いしますとお伝え下さい
コメントありがとうございました
ブロックなんかするわけ無ぇーでしょーが!!! オレひとりもブラックリストみたいなやつに入れて無いし・・・
土曜は倉渕の雨ん坊主山への地形図にある古道に行ってきました。途中で藪ひどくて撤退してきました。 古道ではない林道つかった別のルートでは面白くないしはまゆう山荘からのルートもありきたりで面白くないし、昨今人が入らない古道、途中まででしたが雰囲気は良かったですよ!
昨今は年末挨拶で一日300km以上走行、今月だけで150件の年末挨拶周りに行かなければなりません。ヘトヘトです。
また元気にお会いしましょう!!! 楽しみにしています!
ありがとうございました!
普通の山では飽きてしまったEさんなかなかバッタリしませんね
雪だるま作って爪痕残しておきます
年末挨拶のお忙しいところコメントありがとうございました 身体に気をつけて良い新年を迎えましょう バッタリ出来る事を楽しみにしています
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する