ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 380173
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

霧氷の黒檜山、駒ケ岳

2013年12月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
4.5km
登り
532m
下り
537m

コースタイム

9:30黒檜山登山口ー10:40?黒檜山ー見晴ー11:30赤城大神ー駒ケ岳ー12:35駒ケ岳登山口ー13:50黒檜山駐車場
天候 ガス、時々晴れ間
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駒ケ岳登山駐車場、オノコ駐車場(トイレ有り)、黒檜山登山駐車場など広い、黒檜山登山口にも10台位止められる
コース状況/
危険箇所等
昨日から降った雪が薄く岩の上にあるがアイゼンを付ける程でもない、雪がしっかり付いている方が歩きやすいと思った。
上武国道からみる朝の赤城山
上武国道からみる朝の赤城山
大沼は冬の様相 サブー((((;゜Д゜))))
大沼は冬の様相 サブー((((;゜Д゜))))
たまに晴れ間も 風は強い
たまに晴れ間も 風は強い
登山口はこんな感じです。
登山口はこんな感じです。
猫岩付近 ここでカメラが壊れる
猫岩付近 ここでカメラが壊れる

感想

何処へ行こうか迷って、手軽な赤城に行って黒檜山の奥で山座同定をして見える山を全部特定しようと、カシミールで30万分の1の地図を作って、出かけようと思ったら、何故かコンパスが見当たらない、何処へ置いたのか全く思い出せない、最近よくある事だが、自分ながら本当に困ってしまう。


朝上武国道から見える赤城山は少し黒檜山や地蔵、荒山にガスが掛かってますが全体は晴れている、ラジオの天気予報では朝曇っていても晴れてくるとか、それを期待して赤城街道を進むと姫百合駐車場から上になると段々道路に雪が見え始め、ノーマルタイヤで来てしまった事をちょっと後悔する。
やっと白樺牧場まで来ると、ー5度と表示されている。大沼の辺が一番怖い凍結場所なので注意して進むも前にいた車が尻を振るので緊張した途端、自分の車も制御不能、スローだったので大丈夫だった、前にいた車が遅いので追い越ししようかと思っていた所だったので、助かった。


大洞のオノコ駐車場でトイレに行くと風も強く無茶苦茶寒かった。


登山口でカメラの電源を入れようとすると途中で変になってしまう、電池を入れ直してビデオを少し撮るが止める事が出来ない、正規の方法でなく止め、写真を撮る。


2度目のビデオを猫岩付近で撮るがまたも同じような感じ、写真も撮ったが電源を切ることが出来ない、電池を入れ直してもレンズが戻らない、このカメラは先月買ったばかりなのに・・・・

そんな訳で霧氷が綺麗な場所もいっぱいあったが、カメラに撮れずしまい。

カメラをいじっていると、後ろから声を掛けられた、あれ又会ったねと、あれ不思議これで3度目ですねと握手、根本山で初めて会って、裏妙義で会って、今日で3度目です、ひと月の間に3度も会うなんて不思議ですねーと、今日はずっと一緒に歩かせてもらった、太田市のHさんにこのブログの事も話した。Hさんは私より一回り若く同じ干支だった、山は群馬百名山をずっと前にクリアしたと言う山のベテランです。Hさんと知り合いになれたのが一番の収穫です。


今日の黒檜山は霧氷がいっぱい着いて居る所と着いてない場所があって、一度に冬が来た感じでした。見晴はガスが掛かって待てば晴れるかも知れないとも思ったが、カメラが故障してしまって、駒ケ岳を廻って下山した。

満点の霧氷では無いがこの冬、初の冬景色を体感した山行だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:993人

コメント

ホームグランドいい感じになってきましたね。
こんばんは、yumesouf様

霧氷や雪の付き方、いい感じですね。
連れて行っていただいた時のことを
思い返しています。
これから益々厳しくなっていくのでしょう。

それにしても、三度もご一緒になるとは奇跡ですね。

また、カメラの方は災難です。
寒さ対策は必要かもしれません。
2013/12/8 22:24
お世話になりました
こんばんは、yumesouf様

初めて投稿します。

黒檜山をご一緒して頂き有難うございました。
当日は風がありとても寒かったですが色々な山の情報を聞きながらろくに休憩もしないであっと言う間に一回りしてしまいました。
デジカメは復活しましたか?
また何処かでお会いしましょう。
2013/12/9 18:46
急に寒くなりました
aonumaさん こんばんわ
長野も考えましたが、道が心配で赤城にしました。
前の日まで小春日和でしたが、急に冬を体感しました。

晴れるかと思いましたがちょっと天気が残念でしたが霧氷はイイですねー、キラキラすればもっとですが・・・


カメラは修理に出しましたが、旧のしばらく使いますがちょっとショックです。

コメント頂いた、不思議な縁で会ったのがhoripyさんです。
aonumaさんと同年代です、どこかで会いそうですね
2013/12/9 22:29
登録初コメありがとうございます
horipyさん こんばんわ

ヤマレコ入会されましたね、いらっしゃいませ(∩´∀`@)⊃ よろしくお願いします。

こちらこそ お世話になりました、有難う御座いました。また群馬百名山の事などいろいろ教えて下さい。

一人歩きの山もいいですが、知り合いと話しながら歩いていると時間がすぐ過ぎてしまいますね。

また きっと何処か で会いましょうね、友達登録希望しますので良かったらお願いします。
私のメルアドはプロフィールに書いて有りますのでよろしくお願いします。

aonum1000さんは浅間隠山で会ってヤマレコを紹介してくれた人で佐久の人です。

ヤマレコの使い方など何でも聞いて下さい、ここのメッセージもミニメールになってます。
2013/12/9 22:42
500と1の記念、残しておきたいところです。
yumesouf様 500の節目になるコメおめでとうございます。
horipy様 初コメ(NO1)の記念。おめでとうございます。

投稿数はその都度更新されてしまうので、記録に残りませんが、
こんな形で記しておきますね。

いつか、このレコを振り返ったとき
それぞれの思い出になれば幸いです。
それにしても、記念のカウントが重なるとは
これも大切な縁なのでしょうね。
これからどう発展していくか楽しみです。
2013/12/9 23:07
コメのカウント
aonumaさん こんばんわ
ありがとうございます。
コメントのカウンターがあると初めて知りました。
記念のコメですね、どこかに保存しておきましょうかね
2013/12/10 21:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
黒檜山の赤城山広場からの往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら