記録ID: 377831
全員に公開
ハイキング
四国
紅葉の屋島、そして多島美
2013年11月30日(土) [日帰り]


- GPS
- 04:55
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 344m
- 下り
- 329m
コースタイム
10:30長崎の鼻-10:50北嶺登山口-11:30遊鶴亭12:00-12:50屋島山上駐車場13:10-13:30獅子の霊巖-13:50県木園-14:00屋島寺-14:30南嶺-14:42頂上(三角点292m)-14:50下山開始(表遍路道)-15:25下山
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
写真
感想
今回は、初めて北嶺から登りました。せっかくなので、海抜0mの長崎の鼻(駐車場有り)から歩きました。今回の目的(目標)は、紅葉、多島美を堪能、屋島縦断、そして三角点を探すことでしたが、いずれも満足できました。途中、ほかの人の観光ガイドをしていたボランティアの人や山頂のお店の人に色々な話が聞けました。ミサゴという鳥がいて、英語名がオスプレイということなどを教えてくれました。おかげでゆっくりとした登山となりました。
今回は地元の山を見直せた一日になりました。
とても楽しかったです。また足ならしに登ります。
集合場所を下山予定場所にして、そこから一台で長崎の鼻に向かったので、長崎の鼻に止めた車は他のメンバーに送ってもらい、取りに戻るという手段を使えました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:958人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する