記録ID: 3737492
全員に公開
ハイキング
甲信越
野尻駅〜馬籠宿ウォーキング
2021年11月13日(土) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 20.9km
- 登り
- 557m
- 下り
- 504m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
【危険箇所】 特に危険と感じた場所はありません。 【トイレ】 野尻駅、南木曽駅、妻籠宿、馬籠宿、それから妻籠宿〜馬籠宿の間には何ヶ所かにあります。 |
| その他周辺情報 | 【御食事処 近江屋】五平餅、蕎麦、うどん、きしめん等 馬籠バス停から徒歩約8分 【スガキヤ ルビットタウン中津川店】ラーメン、甘味等 JR中津川駅から徒歩約10分(ルビットタウン中津川2階) 【若鯱家 ルビットタウン中津川店】カレーうどん、うどん、蕎麦、丼等 JR中津川駅から徒歩約10分(ルビットタウン中津川1階) |
写真
国道を車が通る度に車道から離れた方に避けていたためか、ズボンに大量の植物の種が付いてしまいました。
こういう衣服などにくっつく種全般の事を私の地元では『バカ』といいます。バカが大量にくっついた〜!
こういう衣服などにくっつく種全般の事を私の地元では『バカ』といいます。バカが大量にくっついた〜!
実際の見た目はもっと綺麗だったのですが、自分のカメラの知識や技術ではこの程度の写真しか撮れませんでした。
今回は一眼は持って行かなかったので、この写真はコンパクトカメラで撮影。(他の写真は全てスマホ)
今回は一眼は持って行かなかったので、この写真はコンパクトカメラで撮影。(他の写真は全てスマホ)
南木曽駅に寄ってトイレ休憩。
ちなみにこの後歩く南木曽駅〜馬籠宿までの区間は20年くらい前に2回歩いていますが、今回は久しぶりにまたここを歩きたかったのと、マップの赤線繋ぎのために歩きます。(以前歩いた時の時間の記録は残っていません)
ちなみにこの後歩く南木曽駅〜馬籠宿までの区間は20年くらい前に2回歩いていますが、今回は久しぶりにまたここを歩きたかったのと、マップの赤線繋ぎのために歩きます。(以前歩いた時の時間の記録は残っていません)
それから蕎麦を食べるつもりが、メニューにきしめんもあったので、名古屋好きの自分としてはとても気になったので、蕎麦ではなくきしめんを頼みました。
こちらもきしめんの専門店かと思うほどの味でとても美味しかったです。
こちらもきしめんの専門店かと思うほどの味でとても美味しかったです。
感想
9月に木曽福島駅〜野尻駅まで歩いた続きとして、今回は野尻駅から馬籠まで歩きました。
馬籠〜中津川駅間は昨年6月の飯田〜中津川の時に歩いているので、私の地元(長野県塩尻市)〜中津川駅まで線で繋がりました。
何れは名古屋まで繋ぎ、更に穂高駅〜南小谷駅間、伊那市駅〜飯田駅間も繋げてみたいと考えています。
今回歩いた野尻駅〜馬籠間のうち、南木曽駅〜馬籠間は20年ほど前に2回歩いていますが、その時の時間の記録が残ってないことや、またその区間を歩いてみたかったため、野尻駅〜馬籠まで歩いてみました。
途中の南木曽町の木曽川沿いの国道19号から見る紅葉や木曽川の眺めがとても美しく、歩くのそっちのけで写真を撮ることに夢中になってしまいました。
妻籠や馬籠にも20年ぶりくらいに行けて、馬籠峠越えも出来て、とても充実した楽しいウォーキングになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:609人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
pawanaiexp








いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する