記録ID: 3695503
全員に公開
ハイキング
近畿
西はりまの山城 赤穂市の尼子山&宝珠山
2021年11月02日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:53
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 468m
- 下り
- 447m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
宝珠山:赤穂市坂越駐車場 |
コース状況/ 危険箇所等 |
尼子山:ほぼ1本道。 宝珠山:分かれ道多いが、案内地図看板が数ヶ所に設置されている。 |
写真
撮影機器:
感想
尼子山城:1538年、尼子氏の播磨侵略により一時尼子氏の居城となった。晴久の子、義久が入城したとされている。
坂越浦城:龍野城主赤松村秀が坂越浦を監視する役割を担った山城。
茶臼山城:嘉吉の乱によって赤松満祐を滅亡させた山名宗全が赤松氏逆襲に備えて築城した。(『赤穂郡志』より)
下坂越浦城跡、茶臼山城跡ともに遺構らしきものは見当たらない。
午前中の赤穂市での仕事を終え、午後、地元西はりまの山城を訪れました。尼子山は短いけれど結構な急登り、茶臼山からは抜群の眺望を楽しみました。
冬場には他にも訪れてみようと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:285人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する