記録ID: 354913
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
南蔵王 刈田峠から不忘山
2013年10月06日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:59
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 676m
- 下り
- 801m
コースタイム
9:05刈田峠登山口-11:15不忘山山頂11:25-12:40芝草平13:00-13:45刈田峠登山口
天候 | 雲海のちガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※到着時(9時前)には5〜6台程度の駐車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・登山道は十分整備されています。 ・稜線の紅葉はほぼ終わりかけ、ガスであまり確認はできなかったが後烏帽子岳付近は色づいていたような感じ ・下山後はいつもの遠刈田の豆腐店はせがわ屋の豆乳ソフトC ・GPSの電源入れ忘れのため、ログは途中からです |
写真
感想
この週末はどこも天気が微妙な雰囲気ということで、雲上の世界へとの望みを託し、登山口の標高が高い南蔵王縦走路へ。
今回はこの狙いがばっちり(失敗する時もあり)。澄川スキー場を越えると早々に雲上の景色が広がりました。
いつもは人が多いこのコースですが、こんな下界の天気のせいか人も少なめ。不忘山の付近では霧雨inガスでしたが風もほとんどなく、気持ちよい稜線散歩が出来ました。
稜線上の紅葉は終わりがけな感じでしたが、所々で見える景色は十分キレイ。登山で見る蔵王の紅葉は初めてだったのでなかなか新鮮でもありました。
山歩きを終えて車を走らせると下界は雨模様でしたが、私たちとしてはちょっと得した気分w。
〆にははせがわ屋のソフトクリームを食べて、あと三角揚げも買って、この日も満足の一日となったのでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:887人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する