記録ID: 3541815
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
笠ヶ岳↑笠新道↓小池新道〜百名山67座目
2021年09月14日(火) 〜
2021年09月15日(水)


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 35:05
- 距離
- 33.8km
- 登り
- 2,632m
- 下り
- 2,578m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:01
- 休憩
- 1:31
- 合計
- 10:32
距離 14.6km
登り 2,091m
下り 332m
16:11
2日目
- 山行
- 8:29
- 休憩
- 1:38
- 合計
- 10:07
距離 19.2km
登り 541m
下り 2,257m
16:43
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝5時着で残り2台ほどでした |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は大変よく整備され、危険を感じる場所はありませんでした。 笠新道の登りは評判通りのきつさ、同行者はアップアップでなんとか登りました。 樹林帯では蚊がうざく、虫よけは準備されていったほうが良いと思います。 |
写真
撮影機器:
感想
ユキトンと笠ヶ岳に登ってきました。
笠ヶ岳へ登る笠新道は評判通りでハードでしたが、背後に広がる穂高の山並みや、笠ヶ岳の山容を見ながらなので、思ったより苦しく感じませんでした。
2日目の槍に近づいていく稜線歩きも素晴らしく、登り笠新道、下り小池新道は良い選択だったと思います。
ユキトンは過去最高にハードな登山でしたので小屋泊で荷物も少し持ってあげましたが、想像以上のがんばりに驚きました。
次の山もがんばってね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:211人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [2日]
笠ヶ岳/笠新道ルート/新穂高温泉起点杓子平抜戸岳分岐笠ヶ岳山荘経由
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する