記録ID: 3492593
全員に公開
ハイキング
比良山系
乗鞍岳(高島トレイル)
2021年09月05日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:20
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 706m
- 下り
- 992m
コースタイム
天候 | 晴れ/曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な個所はないです。 山行中お会いした人は0人。 遭遇した野生生物はヘビ多数。 |
写真
感想
今日は午前中用事があったので、午後から軽く登山をしようと岩籠山へ・・・
登山口のドライブイン駐車場はいっぱいで車を停められず。
仕方ないのでもう少し走って国境スキー場から乗鞍岳へ登る事にしました。
今日は雲が多く直射日光も少ないのでそんなに暑くは無かったですが、樹林帯の中は風が無く高湿度なので汗が噴き出しました。
おまけに2日前にコロナワクチン(1回目)を打ったせいなのか、体がダルくて重い。往復3時間弱の山行なので無理をせずのんびり登りました。
山頂についてラーメンをすすりまったりしていると、このままピストンで下りると物足りないかな〜などと悪魔がささやきだし、まだ歩いたことの無い黒河峠方面へ縦走してみたくなりました。
下山後の足が無いため知人に連絡し、17時30分頃に山村の登山者駐車場に迎えに来てほしいと頼んだらOKになったので縦走決定。
この稜線歩きアップダウンは小刻みなのでそんなに苦にはならなかったのですが、鉄塔巡視路と絡み合っていて調子にのって歩いていると違う方向に進んでしまいました(2回)
山上と空はもう秋の様相。
9月もコロナの影響で遠征はできないかもね・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:571人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する