記録ID: 3455652
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
飯豊山
吾妻と飯豊を結ぶ分水嶺 栂峰
2015年05月09日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:03
- 距離
- 19.7km
- 登り
- 1,320m
- 下り
- 1,307m
コースタイム
天候 | 曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車地点から30分ほど歩くと大きな雪崩の跡があり通過に苦労した.登山口からは登山道が雪で隠れているので雪上を適当に歩く.危険な場所はなかった.栂峰から分水嶺を少し下ったが,やぶが出てきて雨も降ってきたので引き返した. |
写真
撮影機器:
感想
吾妻から飯豊に続く分水嶺で栂峰から大峠トンネル近くまでの稜線を歩く計画を立てた.前日に大峠のトンネル出口に自転車をデポした.下山後米沢まで自転車で下り家内に迎えにきてもらい登山口まで戻る計画だった.
実際には林道が残雪で途中までしか入れず,林道途中の大きな雪崩の後の通過に少し時間がかかり,分水嶺ではやぶが出ており,雨も降ってきたので途中で引き返した.ここの分水嶺は翌年の3月に飯森山から縦走したが,これも大変だった.
ここから東西に続く分水嶺山行:
吾妻と飯豊を結ぶ分水嶺 飯森山〜栂峰〜1515.2m峰〜1220m峰
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1428046.html
この記録は2022年に公開.
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:85人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する